たまごまごごはん

たまごまごのたまごなひとことメモ

ガチで使える就活本「履歴書の書き方なんて教えてあげないんだからっ!」中身ちょっと紹介します。

再告知です。
一部店舗では発売になるので、「こんな中身です」というのを少しだけご紹介します。

履歴書の書き方なんて教えてあげないんだからっ! (総合科学出版) - Getchu.com
履歴書・職務経歴書の書き方がわかる本 履歴書の書き方なんて教えてあげないんだからっ!|総合科学出版
 

●妹・幼なじみとのドタバタノベルパート●

この本は二つのパートで構成されています。
一つは就職経験のない高卒アニキが履歴書の書き方を妹に教えてもらいながら、幼なじみも交えてギャーギャー勉強するノベルパート。
もうひとつは、妹に教えてもらう体裁で、実際に役立つ「履歴書」「職務経歴書」について書かれた解説パートです。
読み物として楽しむもOK。
解説書として役立てるもOK。
もちろんイラストも満載です!

重度のゲーマーな兄と、ツンデレこじらせ気味の中学生の妹。そして真意が読めない不思議な高校生の幼なじみ。
果たして兄は就活の一歩を踏み出せるのか?
 

●解説パートはガッチリ使えます●

ビジネス書はどうしても難しくて、色々複雑なことが書かれている場合が多いですが、この本ではきちんと使えるマナーや知識を、とことんまで分かりやすく書きました。
そしてこちらももちろん! 妹と幼なじみのイラスト満載!
(兄はない!)
 
これ一冊でちゃんと履歴書・職務経歴書が書けるように、色々な例をあげながら解説しております。
高校ではじめてアルバイトをする人から、年を経て転職をする方まで、幅広い層に対応した内容になっています。
 
「履歴書の書き方」ってなんだろう?という方もいらっしゃると思いますが、何気に履歴書を書く際にやってしまいがちな失敗、職務経歴書を書く際にしてしまいがちなミスは多い物。そんなちょっとしたことで損するなんてもったいない!
その「ちょっとした最低限のミス」を無くして、最大限に自分のよさをアピールできる力を磨くため、妹と幼なじみが兄を叱咤激励します。正確には「叱咤叱咤叱咤激励」くらいです。
 
というかぼくが早く見たいです(手元にない)。
何卒よろしくお願いしますー。
 
妹や幼なじみに罵られ支えられながら学ぶ! ガチで使える就活本「履歴書の書き方なんて教えてあげないんだからっ!」出ます - たまごまごごはん

私立桜が丘高校軽音楽部日記

「魔法少女まどか☆マギカ」のキュゥべえの異常な存在感(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース
 
エキサイトニュース書かせていただきました。
たまごまごです。
こういう媒体で「スペースほむら」とか書ける幸せ。っつうかいいんですか本当に>編集さん。
まどっちを見ている人にも、全く見たことない人にも「まどか☆マギカ、っていうかキュゥべえなんでこんな話題なの?」というのを解説するような記事になっています。ネットでよく見かけるまどか用語も紹介していますので是非ー。
マミさん贔屓なのは、ぼくの趣味ですすいません。

しっかしキュゥべえは愛されてるよね。
 

                                                                                                                                          • -

 
ダメだけどダメじゃない?このダメな大人達が熱い! - 酔いどれ眼鏡の漫画居酒屋
がしいい!(手を握って激しく握手する音)
そう、そうなんだよ。このいい大人だけどちょっとダメ感がすげえ好きなんですよ!
男も女もね。
「エヴァ」のミサトさんみたいな「ちょっとダメな独身成人女性キャラ」が熱いんですけど何て呼べばいいの?(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース

松戸都さんは結婚したいというか一緒に住みたいキャラすぎてもうもう。
「やさしい教師の躾けかた」はものすごいいいです。女の先生好きな人なら(女教師というとかっこいいけどそうじゃないので)オススメ。
個人的にこの「ちょっとダメなおとなキャラ」でマイベストなのは「ちとせげっちゅ!」の麻子先生なんですよねー。ロングランマンガですし、そろそろアニメ化とか……しても……いいと思うんだ……。
リンク先の記事にもありますが、本当にダメ人間ではなくて、やる時はやる大人なのがいいところなんだよー。
なんだよー。
 

                                                                                                                                          • -

 

グッと来たので紹介。いいアイマスマンガ。
途中の激しくラーメンを食べるお姫ちんも含めていいマンガです。
 

ゲームに割く時間の整え方、オレ編。

日記です。
360恐怖の「RRoD」食らって、マイクロソフトに修理に出してました。
RRoDとは・・・レッドリング・オブ・デス。電源ランプのまわりに三つ赤いランプがつくこと。電源を挿しなおしてもダメな場合、これは本体お亡くなりを意味するのだ。
しかしマイクロソフトの対応相変わらずはやいすな。回収にきて、あっという間に直して(交換かも)持ってきてくれました。
 
その間はPS3フル稼働でマブカプ3やってたんですが、いやあ・・・アルカナ3に慣れすぎて、ホーミングボタンがなくて落ち着かない。
ビームは空中ホーミングでふわふわかわすものなんだよ!!!(アルカナ脳
そんなわけでセンチネルとかセンチネルとかセンチネルにぼっこぼこにされています。
360でもPS3でもマブカプ3やってますので、対戦で偶然出会ったらお手柔らかにお願いします。めっちゃ弱いです。紙切れレベル。
 
そして手に馴染んだアルカナ3復帰。
うーん、ホーミング最高に気持ちいいよ……!ふわふわと空中相殺戦を楽しんでいます。
 

                                                                                                                                          • -

 
で。
自分がやっているゲームの傾向なんですが、こんな感じです。

格闘ゲームFPS・TPS>アクション≧シューティング>アドベンチャー>>>(越えられない壁)>>>RPG>>>>シミュレーション

PS2も含めると格闘ゲーム音ゲーが並びます。そろそろ弐寺PS3か360に来てくださいマジで。
 
まあ、見てわかるとおりです。
圧倒的に、時間のかからないゲームばっかりやってます。
かかるとしても30分から1時間。やりこみゲーではあるけど止め時もわかりやすいものばかり。もーここんとこぜんっぜんRPGとシミュレーションから離れて久しいです。
アトラスのRPG(ペルソナシリーズや女神転生シリーズ)はやってるんですが、それくらいです。なんか長時間RPGをやる習慣がなくなってしまいました。
戦略シミュレーションなんて問題外です。ほっとんどやってません。
昔はガンパレとかロボット大戦とかやってたのに、どうしたんだろう。
 

                                                                                                                                          • -

 
RPG嫌いなわけじゃないんですよ。
重度のメガテニストなのでいまだにアトラスゲーはやってますし、FFもなんだかんだで10まではがっちがちにやりこみました。
テイルズもアビスは二周してますし。大好きっていっていいかも。アルトネリコ3は一生懸命脱がしてました。
が。
今は腰据えてやる長時間RPGの時間が取れない。
・・・いや、取れるんです。格ゲーやっている細切れな時間を寄せ集めればRPGできます。
できますが、まとまった時間あったらマンガ読んだりアニメ見たりするのに時間を回すようになったんですこれが。
RPGも、もうネタバレとかいいのでやるなら攻略見ながらやる邪道派です。
ゲームはやりたいけど遠回りして解く時間ないので、攻略見ながらやっちゃう!というね。うーんゲーマー失格。
ですが仕方ない。その時間他に回したいのですよ。
 

                                                                                                                                          • -

 
全部自力で解くことこそゲーム!という人も多いでしょうし、自分もかつてそうだったのです。
ですがなんか最近は「消化」が追いつかなくなってきている感があります。
趣味をたくさん持っていると、全部は出来ない。どれかをサクリファイスせざるを得ない。泣く泣く。
自分の中では今、マンガと音楽と物書きが優先順位高いので、こればっかりはどうにもならない。
友人の中には「ゲームはハマるから、本体そのものを買わない」とざっくり切っている人もいます。
えらいなあー。
 
自分はむしろ「仕事→趣味→気分転換にゲーム→仕事」みたいなループしています。
活性剤みたいな感じです。まさに気分転換ですね。
そういう意味では自分はゲームに対しての時間の割き方多分へたくそです。トータルでやっている時間足すと結構やってると思います。
 
うまい人はきちんと「ゲームをする時間」を作るんですよね。そして一定の時間が来たらできそうでもやめる。
これが出来ると、社会人になってもRPGががっつりできるようになります。
こうありたいんだよなー。
まあ、逆にそういうタイプの人でも「気分転換にゲームするような遊び方がいいなあ」と思っている人もいるかもしれないので、一長一短かもしれませんが。
 

                                                                                                                                          • -

 
一番大事なのは「ゲームをすること」が「義務」にならないことだと思います。
といっても、オタクの基礎知識的に「これはやって知っておかないと」という作品もあるので、義務になっちゃいがちなのはもう仕方ない……このへんはそういう経験ないと分からないですよね。何いってんだって感じですがそういうのもあるのですよ。
あくまでも、時間の管理や苦労も含めて「ゲームの面白さ」だと再確認しておきたいです。
ゲームのための時間調節すらゲーム感覚で出来たら、一番いいのですが。