たまごまごごはん

たまごまごのたまごなひとことメモ

アメリカでは、なんで緑のキャラが強いんですかね?

真面目な話続いたので適当な話をひとつ。
 
今、「ビッグヒーロー6」大人気ですね。
Big Hero 6: Brave New Heroes Tpb
これ。
 
これだよ。
 
ベイマックス ビッグヒーローぬいぐるみ ベイマックス
まあこれなんだけど。
どうしてこうなったんだろう……。
でもクリスマス時期にはいいよね。
 

                                                                                                                                          • -

 
ぼくもそこまで詳しくないので、簡単にまとめます。
ベイマックス」の原作は、マーベルコミックの「ビッグヒーロー6」
メンバーは、シルバーサムライ、ヒロ・タカチホ、ゴーゴータマゴ、ハニーレモン、サンファイア、ベイマックスの6人。
ヒロ・タカチホが天才少年で、ベイマックスを作った、という設定の6人チームです。
あとから、ワサビ・ノー・ジンジャー(ニンジャスレイヤーみたいな名前だな)、フレッド、サンパイア、エボン・サムライなどが参加しています。
あと、ドクター・オクトパスと戦うために、スパイダーマンと共演したことも。
 
ってかさ、シルバーサムライってなによ!
なんでここにいるの!
これマンガちゃんと読みたいなー。ウルヴァリンの天敵なはずだがこっちではリーダーですよ。
 

                                                                                                                                          • -

 
で、です。
映画のベイマックスは赤い。
けれど原作のベイマックスは緑色ですね。

 
アメコミって、なんで緑色多いんだろう?
 

                                                                                                                                          • -

 
ちょっと名前だけ、ずらーっと緑なやつらを挙げてみます。
調べたら多すぎたので、メインのキャラ+宿敵は太字で。
 
ベイマックス(ビッグヒーロー6)
ニンジャ・タートルズ
ハルク
シーハルク
エストロ(ハルク)
コンストリクター(ハルク)
ガモーラ(ガーディアンオブギャラクシー)
ジーン・グレイ(X-メン)
バンシー(X-メン)
マロウ(X-メン)
ペトラ(X-メン)
グリーンゴブリンスパイダーマン
エレクトロ(スパイダーマン
ドクター・オクトパス(スパイダーマン
リザードスパイダーマン
ミステリオ(スパイダーマン
スコーピオン(スパイダーマン
スコーピア(スパイダーマン
バロン・フォン・ストラッカー(キャプテンアメリカ
ヴァイパー(キャプテンアメリカ
スーパースクラル(アヴェンジャーズ)
イモータス(アヴェンジャーズ)
バロン・モルド(アヴェンジャーズ)
プラントマン(アヴェンジャーズ)
ワールウィンド(アヴェンジャーズ)
スーパーアダプトイド(アヴェンジャーズ)
スカー(アヴェンジャーズ)
ドクター・ドゥーム(アイアンマン)
ラジオアクティブマン(アイアンマン)
グリーンランタン
グリーンアロー
リドラーバットマン
ジョーカー(髪の毛)(バットマン
ロビン(衣装一部)(バットマン
ポイズンアイビーバットマン
クリプトナイトマン(スーパーマン
メタロ(スーパーマン
マキシマ(スーパーマン
ミサ(スーパーマン
マスク
ドラックス・ザ・デストロイヤー
スワンプシング
バタカップパワーパフガールズ
ジョジョジョパワーパフガールズ
キック・アス
グリンチ
シュレック
モンスターズ・インクのキャラたち
ピーターパン
 
まあ、下の方はともかくしてもだ。
上の緑の奴らがあまりにも強すぎる。
多分まだまだいると思う。
なんとなくヴィランの方が多い、気がするけどわからん。
(時代と描く人によって色はかわりますのでご了承を)
 
ちょっと違うけど、「ポパイのほうれん草」も「強い緑」だ。
 

                                                                                                                                          • -

 
日本の緑色って、かなり少ない。
ピッコロは緑ですね。
 
緑髪アニメキャラ一覧
よつばと!」「ヤダモン」「ドラコケンタウロス」「ランカ・リー」「エウレカ」「デ・ジ・キャラット」あたりはかなーり目立ちますね。
初音ミク」は緑、青緑、緑青…? 「GUMI」は緑ですね。
あとは虹色の「うる星やつら」のラムちゃん
それとガチャピン→怪獣の子。
 
ちょっと古いアニメキャラの場合、色々な髪の色(赤や黄色)のバリエーションの一つとして緑、というのは多くあります。
それを除いて、単発で「緑じゃなければいけない」キャラは、やっぱり異質感がある。
 

                                                                                                                                          • -

 
「緑色」をアニメ・マンガで使う場合、やっぱり「特別」なものが強いんだろうなー。
日本の場合はおそらく、「違和感」「異質感」で特化されていると思う。
あとは「バリエーションの一つ」としての緑髪は、優しいキャラ、おとなしいキャラ、癒し系キャラに多いですね。
 
えっ、ゾロ?
ゾロはピッコロと同じじゃないかなー。
つまり、アメリカンテイストの「緑」=「強い」の考え方に近い。
 

                                                                                                                                          • -

 
海外では「緑」は、怪物、悪魔、妖精などを表現することが多いそうな。
まあ、グリーンゴブリンのゴブリンなんて、まさに悪魔・妖精そのものですしね。
そういえば海外では「ゴジラ」も真緑です。
ドラゴンとか怪物に近いのでしょう。
 
聞いた話によると、こんなのも。
アイルランドの民間伝承と英語の民話では、色は時々魔法と、そして妖精や精霊と関連していた」
魔法かあ。
 

                                                                                                                                          • -

 
特殊な力が入り込む(悪く言うと侵食される)ことで緑色になる。
これは「ハルク」そのものですね。
やっぱり「常人」ではない。「異常」。
そして「人智を超えた力」がある。
 
もう一つ、これはものすごく推察の域を出ないんですが。
「緑」って何考えているのかよくわからない。
アイアンマンの赤って、怒りっぽいじゃん。
スパイダーマンの赤と青って、アクティブじゃん。
バットマンの黒って、闇とか黙す感覚じゃん。
 
緑。
わかんねえ。
ジョーカーやリドラーが緑なのは「コイツ何考えてるのか理解できない」という意味合いがあるように思えるのです。
 

                                                                                                                                          • -

 
ぜーんぶ推測でしかないし、解答ではない(てか解答なんて無い)。
ただ、「緑色」は「一般的」ではないのは間違いない。
赤や黄色や青だって一般的じゃないのに、納得しちゃう心理のほうが不思議。なんでなんだろう?
 
日本とアメリカではやっぱり「癒やし・不思議さ」と「特別なチカラ」という意味で大きく異なるとは思う。
日本の緑はどっちかというと、植物のような、豊かさ、優しさがある。
でも海外の緑は、葬儀に使ったり死を表したりするんだって。
ふえー。このへんちゃんと調べたら面白いんじゃないかなあ。
 

                                                                                                                                          • -

 
追記。

昔良く食べたなあ。メイドインUSA。やっぱり緑だ。
 


強い。アイマスは普通の髪色が多いので、まつり姫は染めているわけではなさそうだし、異常に浮いてる。
小鳥さんも濃い緑だけど、あれは「アイドルではない特異な存在ですよ」という意味かなと思っています。
 
いやいや、十二分におかしいっすよ。
 
わぁぁぁ……!
(参考・マナマナの恐怖
 
 
おわり。