たまごまごごはん

たまごまごのたまごなひとことメモ

2歳からはじめる携帯電話。

2歳から携帯電話を使い始める子どもたち! 小児のデジタル利用度が明らかに
題名に釣られて読んでしまいました。2歳て。

同レポートは、米国内で2〜14歳の子どもたちを育てている母親に対して実施した、オンラインアンケート調査に基づくとされる。調査結果によれば、すでに2〜5歳の幼児の15%は携帯電話を利用し始めており、11〜14歳の年齢に達する頃には、全体の62%が携帯電話を使うようになっている。

書き方の妙で2歳でも使っているかのようですが、さすがに2歳はないだろうなあと思いました。使うだけなら使ったことはあるかもね、くらいでしょうか。
ただ、幼稚園に入るとケータイもって歩く子も多いんだろうなあ、と言うのは思います。「そんな幼いときからケータイなんてとんでもないブーリン!」とか言われそうですが、身を守る手段なんですよね、幼稚園児・小学生のケータイ。
どこにそのケータイがあるのか親が分かるような機能の物もあるようですネ。誘拐されたときもケータイがあるかないかが生死を分けることもある、なんて話も聞きます。
幼稚園児はともかく、小学生がケータイを持っていることは防犯対策なのかなあ、なんて思ってるので、一概に「ダメー」とは言いずらいな、と感じるのですが、次の一文を読むとちょっと迷うんです。

同社アナリストのAnita Frazier氏は「最近の子どもたちにとって、デジタル・エンターテインメントは何ら目新しい存在ではない。各製品サービスの提供者にとっては、いかにして子どもたちが強く欲しがるテクノロジーやコンテンツをフィードしていくかという点が、真の挑戦となっている」とコメントした。

うーん。
ケータイで出来るネットゲームに溺れる子供たちの姿しか想像できない自分はネガティブでしょうか。