たまごまごごはん

たまごまごのたまごなひとことメモ

拍手レス

今日の新しい遊び。

けいおん!の記事読んで思わず漫画を買ってしまいました。
しかし買った後、内容も読まずに「表紙を眺めつつ帯を少しずつ上にスライドさせると、スカートめくりの気分が味わえる!」なんて馬鹿なことに気付いて、しばらくそれだけで遊んでました 。
この遊びができるかで中学生気分が自分に残ってるか判定・・・できないよなぁ。


おおお…これは…。
そうさ、オトコノコは何歳になったってオトコノコ。
 
 

初めまして、いつも楽しく読ませていただいてます。たまごさんの毎日発信される熱く愛に溢れた感想に刺激され、私も拙いながら好きなものの感想を書くようになりました。
身近な人に見てもらうだけですが、楽しいです。反応があると、会話が生まれると嬉しいです。もっと書きたいと思います。そういうことを知ることができました。
たまごさんからは、面白いものの情報や新しい視点や、色々なものを貰ってます。ありがとうございます。長々と失礼しましたー!

なんかもう恐れ多いです、ありがとうございます!好き勝手やっているだけですが、そういっていただけると幸いです。
そして、できればそれを是非見てみたいのでこっそり教えていただけるとうれしいです。
好きなものを好きと言っているのを見るのはとても楽しいし、それによって会話が生まれるこんなに楽しい事はないです。今こうしてWEB拍手書いていただいていること自体、サイトやっててよかった!と思います。
自分もはっきりいって最近はWEB拍手で様々なものをいただいているので、こちらこそ、ありがとうございます!

お世話になっております。sasamangaことササナミです。姫カットというと朝丘めぐみさんの↓
アイドル時代を思い出す私は古すぎるでしょうか…wところで、アイランド血風録には私のはがきも載ってます。10年以上前の絵で、PNも違いますが…。アイランド、大好きでした。

ゲーメストが青春だった人多いですよねー。自分もよく送りましたが、載った事ないです。
あの投稿欄独特の「俺たち仲間」な雰囲気がたまらないんだなあ。小鉄祭りとか懐かしいですわ!
今もアルカディアの投稿欄のレベルが異常なことに。やはり投稿ページは楽しいです。

「椎名大百貨店」読了。お待たせしました。思う様、感想書きまくって下さい!

椎名大百貨店 (サンデーGXコミックス)
自分がまだ読んでないです!じっくり楽しみまくりますー。
しかし赤髪つながりは、言われて見て納得。なるほど確かに。

最近、つり目のおにゃのこに弱いことに気がついた。

自分もつり目好きです。ののしられたいです。
つり目もいいですが、三白眼もいいですよね。

ラジオ乙でしたー。4コマの話はこちらの紹介でふおん、あときゆづき先生の作品にハマったのでほぼスルーだったのがやや期待はずれで残念でした。次回の特集?に期待しますー

4コマ特集やってみたいですねー。そこまでくわしくないのですが^^;
ふおんコネクト! 2 (まんがタイムKRコミックス)
ふおんコネクト!」2巻は、それぞれのキャラクターを生かしつつ、明るく楽しく、でもちょっと人情味もありつつ、やっぱりふおんがだいなしにする感じがたまらなく楽しいです。どんどん楽しくなる4コマですよね。

鬼畜・陵辱ネタよりもいい年した大人の男の人と年端も行かない女の子がラブラブなエロマンガのほうが
もやーっとした不快感を感じるのは自分だけでしょうか?(たかし)

そこは子供がいると更にそう感じられるかもしれないです。陵辱だと完全にファンタジーとして割り切れるのに、半端にリアルを感じてしまうと…ということかも。
でもそれもファンタジーだと割り切ると楽しめるようにはなります。が、やはりニッチな趣味なのはまったくそのとおりなので、こっそり後ろめたく読むべきかなあとも。

アスペルガーについて調べてたどりつきました
文章が素晴らしいです。継続して拝読させていただきます

ありがたいことです!
が、最近変なことばっかりしか書いてなくて申し訳ないです。自分なりのペースでやっていくと思いますので今後ともよろしくお願いいたします。

ラジオお疲れ様でした〜。本、なんとしてでも買います!

ありがとうございます!
同人誌情報はもう少ししたら公開していこうと思います。
1mgでも楽しんでいただけるものを目指しがんばりますー。
しかし、文章書くより編集が大変というのは…改めて思い知りました…。

国民クイズ」久しぶりに人に薦めた漫画が取り上げられて、びっくりしたんだぜ。自分はタイトルに惹かれてブックオフで立ち読みしたら衝撃を受けたのです。古本屋かよ、と。だからこうして布教しているわけですが。

もう15年も前ですしね、古本屋で出会うこともなかなかないですが、見つけたら手にしてほしいマンガです。
しかしこうして教えていただいた事で本当に楽しめたので、感謝です!

国民クイズ』!あのシュールさは今も忘れられません。
ヘビーなのにコメディ、これに尽きますね。
あの日本軍空母と空挺部隊はトラウマになりそうでした。

人間を皮肉ったようなつくりがすばらしいですよね。ほんと面白いです。
この作品の話するときはどうしてもネタバレがアウトなので「あれが」といえないんですが、宣伝の数々には思いきりやられました。あれだけでも見る価値ありますよね。

ラジオで4コマの話がありましたけど、確かに開拓しづらい分野ですね。頁が少ないから、作品ごとのローカル
ルールが掴みづらいですし、雑誌の傾向も似たり寄ったりで(それが狙いなんでしょうけど)。

僕のオススメは「ふたりごと自由帳」です。四コマじゃなくてショートショートですけど。
小坂俊史先生と重野なおき先生の共著です。僕はこれを重野目当てで買ったのに、その後小坂作品をすべてそろえてしまったという。余裕があったらぜひ。これも僕の中で「鉄板」ですので。それでは。

ふたりごと自由帳 (まんがタイムコミックス)
お、これは今度読んでみたいです。どちらもあまり触れた事がない作家さんなので興味が。
作家さんの魅力が感じられる作品は、おそらく十中八九面白いことは間違いないと思ってます。

私の1位は田中理恵さんでした、たまごさんと旨い酒は飲めなさそうです

あれですよ、衝突しなくてすんだというか!
乳酸菌は取れていなかったようです。

男性声優100人ソートやってみたら、TOP3は飛田さん、絶望先生、力也さんになりました♪

男性バージョンも面白かったですねー。いまだと糸色先生人気かもしれない!
以前も書きましたが、自分は子安さん、檜山さん、糸色先生でした。子安さん好き好き。

悪ノ娘」凄いですね!教えて下さり、有難うございました。検索してたらスコルプさんバージョンの替え歌も見つけてしまい、落涙しながら幸せです。

スコルプさんバージョンはこのWEB拍手で見て感激しました。いいですねあの愛情っぷり。
悪ノ娘にはほんとやられました…インスパイアされてどんどん広がっているのがステキです。

悪の娘、陛下たんだったら?

陛下たん
ありですね!洗脳搾取虎の巻。
マコ○ンペンでも。いや、悲劇はいやですが。

あ、拍手が別タグじゃなく展開するようになってる、こっちのほうがいいですね

WEB拍手の格納なんですが、これしくみがよくわからないんですよね、申し訳ない^^;

先日、「> D →フザケルナ!金返せ。」と書いた者です。
> どんなに怒ってもかまわないけれど、最終的にお金を使うことを選択したのは自分だから
その通りです。しかし、情報の取引では購入後でないと内容に触れることができないのも確かです。
無論、そのことを前提に表から分かる事情から中身を推測しようとするわけですが、完全ではありません。
私もこのランクの評価をするのは中身が「商品としての一応の体すらなしていない」場合に限られます。
よほど例外的な場合で、年に一つもないでしょう。
未完成のまま流通させてしまったという点では、むしろ編集者等に向いた怒りかも知れません。

作品のいい悪い、好き嫌いは人によるので一概には言えないです。
しかし確かに「作品にすらなっていないもの」というのも存在してしまうんですよね。特にゲーム。バグだらけでゲームにならない場合は「金かえせ」とは言いませんが「おすすめはできない」と言わざるを得ないと思います。もう評価のレベルではないですよね。

いつも興味深く拝見しています。趣味が他人とは思えないw紅茶@atslave

趣味がかぶる部分あると、うれしくなりますよねえ。なんだかその瞬間「友よ!」とかつい思ってしまうから…うれしい!

釘宮ミクは見ました?


今のニコニコのMAD製作者は…ボーカロイドいらずですな…。人力すごすぎる。

母=母親ではなく〜〜の母とかかもしれない。点が入ってることでいろんな意味に解釈できますね

今のロリ好きな自分を作ったのが少女だから 母なんでは

LO7月号の表紙について
この少女は出産を経験してるんだよ!和やかな顔してるけどすごい経験してて切ないよ!的な意味かと
安易すぎますね……

「LO」表紙の「母は、少女であった」の意味を考えるの記事に対してのレスポンス。ありがとうございます。コメント欄とあわせて様々な意見いただき色々考え込んでいましたがいまだにわからないです。そこがよいのですが。
答えはないので、全部答えではあるのですが、個人的には「今のロリ好きな」というのがしっくりくるんですよね。「今、こうして二次元の少女を見て心から歓喜に打ち震えることができる自分がいるのは、そこに少女がいたから。だから少女は我々を産んだ母である」というコトです。

リアル電脳コイル


あとはめがねが、めがねができれば!

pixivの幻想夜曲さんが気になる今日この頃。三峯徹先生を彷彿とさせる吸引力を感じます。

最初見たときびっくりしたのですが、あの方の4コママンガの味にはやられました。二度と忘れられないですよね。

同人誌の件ですが、たまごまごさんでもだんけさんでも情報がつかめず、ラジオを聴かないと情報が得られないです。そこで、できれば、同人誌の宣伝用のブログを立ち上げていただけませんでしょうか。
ラジオはリアルタイムで聞けないけれども、興味があるという人に効果的だと思うのです。内容の確認や募集もしやすいと思いますし、いかがでしょうか。

こちら、今はまだ正式発表できない段階なので、少しずつださせていただきたいと思います。そちらで宣伝用の内容も告知させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

にゃー♪(特に意味なし)

猫ひろし

巻数の多い本をそろえるには、作品に対する評価だけじゃきついかもしれません。必要なのはたぶん、作者に対する愛着。長期連載を追うということは、作者と人生の一部を共有するということ。作品を楽しむということは作者と読者の二人三脚ですからね。

二人三脚とはいいこと言うなあ、確かにそのとおりですよね、それだけの期間をともに生きているわけですし。
もちろん途中で飽きることもあれば、肌にあわなくなることも、忘れてしまうこともありますが、最後まで追い続けた人だけが得られる感動もまた、あるでしょうねえ・・・。

マンガの所持・購入予定データベースなら「コミックダッシュ!」なんかのサービスがいいですよ。
新刊カレンダーとか便利です。

ぬ、そんなサービスが!ちょっと使ってみようかしら。
データベース化はいずれしたいところです。そんなに冊数もっているわけではないんですが、片付けヘタなので結構大変なことに。

ガムコミックスの『いいんちょ。』はフェチまでいかないけど、まぁ同類。

いいんちょ。(1) [Gum comics]
新たな萌え属性“委員長”そのキャラの魅力とは? | LxR | R25.jp
いいんちょ。」はまだ読んでないのですが、この記事の題名の突っ込みどころっぷりはわざとだと思いました。新たな、って。いや、原点回帰かしら。

http://dogsbookshelf.blog25.fc2.com/blog-entry-200.html
エロマンガの特徴のひとつをみせられた気がしたので拍手

エロマンガ独特のルール、ありますよね。注意書きなんてないほうが普通かもしれません。くどうひさし先生のマンガあたりはそのへんが顕著だと思います。突然おでこに性器できたりしますもの。
実はこれ、現在「萌えマンガ」といわれやすいジャンルの特徴でもあると思います。うまく言葉がまとまらないんですが、「萌え系」といわれるジャンルはエロならずとも、最初から独自のルールが適用されてごく当たり前に進んでいるものが多いんじゃないかなと。

はじめまして。

はじめまして!今後ともヨロシク!

やぶうち優先生は結婚されて札幌に引っ越されましたね。

なんと!
いやいや、でも考えてみたらやぶうち先生くらいの大物だったら売り込みに回るほどでもないでしょうし、原稿はデータで送れるのでそれでも問題ないのでしょうね。マンガ家さんが地方にいらっしゃるのはそのへんもあるのかしら。

うちの所も微妙に田舎なので、過半数のアニメは観れないですね。
そんな中、月〜金深夜にアニメを流してくれる阪神贔屓のローカル局には頭が上がりませんw

ですよね。「田舎アニメ少ない、もっと流せ!」と言えない。だって大変なのわかりますもの。悔しいけれども。
そんな中がんばって流してくれているところに、深々と感謝です。

新條さんの久米田先生への振りは読んでいて吹きました。
久米田先生もこれを読んだら「何で俺に振るんだよ」と思うに違いないでしょう。
でも、久米田先生の小学館に対する皮肉や毒もつい期待してしまうんですよね。

しかしとんでもないたすきが回ってきたものです。重すぎる、けれどもちょっと久米田先生何するか見たい!
ただ、大変な目にはあってほしくないので、ぜひともこのキラーパス自体をネタにしてほしいところですが、木田先生が横から奪っていく気もしたりしなかったり。

ブログで毎週アニメの感想を書く、という一点だけで考えると最速で無い地域では圧倒的に不利ですね。

ちょうどsomething orangeさんが書いておられましたね。
オタクを巡るもうひとつの格差。(Something Orange)
一応ネット自体はISDN回線や電話回線でもないわけではないので、情報0、amazonも見られない、という地域は余りないと思います。ケータイで見たり。しかし莫大な量の情報を、となるとこれがキツイ。
なので表現する際の資料・素材を集めるのはどうしても差が出てしまいますよね。アニメ感想のみならず、ちょっと資料調べたい時も結構しんどいとは思います。

私も一時期恋ヶ窪ワークス目当てでミスターバイク買ってました。ちなみに付録も全部あります。本誌は処分しちゃったけど。しかしマンガの中のバイク屋さんって何であんなに居心地良さそうなんでしょう。えのあきら氏の『ジャジャ』もそうですけど。あんなバイク屋さんがあったら入り浸ってしまいそうです。

恋ケ窪・ワークス―愛蔵版 (Motor Magazine Mook) 東京奥多摩のヒカリ (ヤングコミックコミックス)
付録全部もっているのは宝物ですね。いいなー。
バイクものだと、「東京奥多摩のアカリ」も好きです。
バイク乗りの人って、解放的で明るくて、身近なものも楽しめるポジティブな人が多いのかもしれませんね。あのバイク屋には入り浸りたいです。
しかし恋ヶ窪は、「バイクは事故で死ぬこともあるんだ」というのもおさえられていてなんともリアル。

私も恋ヶ窪★ワークス買いましたよ〜。それよりも、たまごまごさんが断片的でもミスターバイクの読者だったことにビックリです。ミスターバイク誌のマンガと言えば、大宅融原作、執行甚悟作画の、「梶くんの恋人」シリーズって知ってます? 不定期の連載で、手元にあるのが、1997年8月分の2回目だけなんですが、擬人化されたSR400ってバイクと、持ち主の梶くんのお話です。
このマンガの世界では、バイクは全て擬人化されていて、バイク同士なら会話もしてるし、泣いたり笑ったりしてます。
http://www16t.sakura.ne.jp/~annon/mrb19978.jpg
http://www16t.sakura.ne.jp/~annon/mrb19978-1.jpg

おおお!?これは知らないです!あんのんさんありがとうございます!
しかもなんとも味のある絵柄。これは読んでみたい。ひょっとしたらこの方面、あまり知らないのですが面白いマンガの宝庫なのでは。
話変わって申し訳ないんですが、最近のあんのんさんの「サナ☆トリ」のイラストストーリーが強烈で頭から離れません。絵柄がかわいいからこそなんですが、サイレントであれだけの伝達力があるのはすごいですよ。

関谷あさみ愛読者の腐女子です。関谷さんの男性キャラは、かわいいですよね!>
>「おとなになるまえに」の八木さんちの7兄弟も、それぞれみんな>
>キャラが立っててかわいくて、わりと物騒なシチュなのに心温まりました。

関谷あさみ先生は女の子もかわいいのですが、オトコノコがそんな女の子に気を使う様がかわいくて!
7兄弟の話も、最後のコマでおいしいものを気を使ってあげている様がもうね。女の子は特別、オトコノコはやさしく。

ここの記事見て鬼燈の島買いました。カバーを外してみましたか?

見ました見ました。気持ち悪い!
あれは是非とも全部読んだあとにめくるべきですよね。