たまごまごごはん

たまごまごのたまごなひとことメモ

拍手レス

施川先生は映画好きなんですねhttp://blog.goo.ne.jp/goo7974/

施川先生は色々なものを吸収しておられる感じしますよね。
というか新連載情報が!!!女性誌でエッセイマンガってまじですか。買うべきかしら。
 
 

物語重視って言えば、山崎浩さんの「どきどき」ってご存知ですか?
今から14年前に集英社から出た漫画なんですが、凄くエロいです。
検索するとさわりを立ち読みできるんですが、LOに載ってても不思議じゃないですよ。

山崎浩プロジェクト/ワンダーワンダーのホームページ
すごい絵だ!
勢いよく一巻をアマゾンで買いました。二巻は高いので様子見。
じっくり楽しみにします。教えてくださって感謝!

プリGo うらら、なんという早業な、お面と綿菓子! さすがに水風船は無理でしたか(w 残念に思ったのは、鳥居に集まる、を、かれんさんが言わなかった(かれんさんに言わせなかった)こと。

うららはほんとちゃっかりお祭り楽しんでましたね。さすがうらら、裏切らない子!
最近うららのメインな動きより、小ネタ探しが楽しくて仕方ないです。

プリキュア5、今週は変わった組み合わせでしたね。やっぱりりんちゃん最高です。

とりあえずこまちさんはドS。りんちゃんはいじられ役。はっ、こまち×りん、これは新しい。どうやってもりん×こまちが思いつきません。

8月10日の「スケボーの真ん中ねじれて、うねうねしながら前に進むの」ってスネークボードのことでしょうか。
ここが参考になると思います。http://snakeboarding.net/default.aspx

あ、これかな?真ん中がねじれて、車輪が縦に一対しかないので、常に波打たせてないとこけちゃうんですよね。
すごい難しそうな上にやる場所がないとできないため簡単に買えないんですが、こういうのはやりたくてしかたなくなります。体験場とかないかなー。

2008年上半期エロマンガ大賞ってやった?(2008年1〜7月まで発売されたエロマンガ限定) あとミスミソウ2巻発売されたよ。

おお、そんなのってやってました?自分は知らないです。みたいです。
多分上半期だと「少女マテリアル」の独壇場でしょうねえ。あと「独蛾」かしら。個人的には「いもーと*もーど」を推したいです。

萌え4コマの記事で、たぶん一番売れてる『らき☆すた』を華麗にスルーした所にたまごまごさんの心意気を感じました!

すいません、きららじゃないのでスルーしましたw
らき☆すた」は萌えマンガというより、「あるある」タイプのマンガだと思ってます。いや、萌えるよ、つかさとかつかさとかに。

OVAって言葉も考えてみたら変なんだなあ・・・ODA?
 

SlipKnotの新譜、超絶お勧めです!メタルコアに拒否感がないならぜひ!

おお、SlipKnot大好きですよ!
WEB拍手でメタル薦められたのはじめてなのでなんかうれしいです。というか新譜出ていたとは。

うーん、探してみなきゃ。
 

とりあえず脳が生ものならサイボーグ。

脳まで機械化されるとロボット、アンドロイド、でしょうか。
生ものというのも難しいもので、有機体なのか、データ化してほおりこめるかでまた違いそうですね。ただ攻殻みたいのだと生ものの動きは残っているので、サイボーグ、なのかもしれません。

BLですけど京山あつきさんはオススメですよー。ショタあり変態ありで、お好きかと思います…

今日探してきましたが、売ってなかった!!なんてこったー。
アマゾンで注文してきます。

>同志がいる安心感 この感覚、描く人が少なくなったジャンルのファンはより強く感じてますw 
自分はある人気がなくなったゲームシリーズの大ファンなのですが、そのゲームでたった1サークルだけ毎回コミケに参加して新刊を出してくれるサークルさんがいるんです。
買ってきたカタログを開く度に「あぁ、今年もあのサークルさんがこのジャンルで参加していらっしゃる!」と感激し、本を買う時の「頑張って下さい!」「ありがとうございます」のやりとりだけで
「あぁ…自分と同じように、未だあの作品を愛して止まない人たちがいるんだ…」という、ある種の絆すら感じてしまうのですよ…!

それはすごい、すごいよ、そのサークルさん!
どうしても作品数が多いため、同人もあっというまに移り変わりするのですが(別に嫌いになったわけではなく、どうしても常に増えているため別のジャンルを出すのは仕方ない!)、その中で出し続けてくれること自体に愛を感じます。
きっと売り手の方も同じように、絆を作り続けているんでしょうねえ、ある意味茨の道ですが、それを応援している人も多いはず。

僕の見た秩序。から、YouTubeにUPされたNHKスペシャルのインタビューを観たんですが、
そこに、たまごまごさんを見つけてビックリ! イメージと違ってポッチャリさんでした。

ぽっちゃり!!や、やせます・・・w
こっそり出てました。世界に向けて。何をやっているのでしょう。でも楽しかったです。ちなみに背景の公園は水曜●うでしょうのあそこです。

「萌え系四コマ」は、私も大好きです(最近はきらら系だけでなく、一迅社ぱれっと系も加わりましたね)
通常の四コマが親しみやすさならば、萌え系四コマは可愛らしさ、というのが一番感覚的に判りやすいかもしれません。
それから、萌え系四コマだと、水着、夏コミといった夏特有のものも含めて、ツンデレ、メイド、ゲーム、百合といったオタク系なネタはもはや定番ですが、通常の四コマでそういうネタが採り上げられることはまずないので、そこらへんのギャップも厳しいかもしれませんね。
まあ、きゆづきさとこ先生の「棺担ぎのクロ」のように、もはや萌え系四コマ云々という枠に収まりきらない素晴らしい作品もある、ということも忘れてはいけませんよね。

なるほど、「かわいらしさ」は判る気がします。やはり「かわいい」ありきですものね。かわいい絵が好きな人なら入りやすいのも確かです。
ネタに関しては「狭くて深いほど面白い」の中身を地でいく場合が多いので、そうなるとオタ文化を知らない人が読んでもちっとも面白くない(分からない)というハードルはありそうです。これは「わかれ」というものでもないですしねえ。
きゆづきさとこ先生はどんどん認知されていく力のある作家さんだと思います。パロディやあるあるネタから離れ、かわいくかつ物語性やギャグセンスを研ぎ澄ましていけば、その境界線はどんどんなくなっていくどころか、傑作ができるのかも。

ベビプリ 結局プールで氷柱がどう大変だったのかが謎のままで気になって夜も7時間しか寝れません><。

寝てるじゃん!
氷柱ちゃんのガードの甘さも好きなのですが、ここしばらくのヒカルのプロレスごっこ攻撃にはまいりました…おジャ魔女どれみのむつみを思い出しましたですよ。思春期なのにプロレスごっこ!やましい思いを抱いた方が負け!
もう頭の中でヒカルとエロいことをする妄想しかわきません(開き直り)。
自分は立夏とプロレスしたいです。ベッドの上で。プロレスだよ?

不意打ち的にミスミソウ2巻が出てましたね。内容はなんていうか・・・すごいな、に尽きます・・・ふぅ

強烈な負のエネルギーとハッピーエンドの見えなさに、打ちのめされました。なぜあんなのを描けるんでしょうか、猛烈に魂を削っているような気がします。
もうすぐ「ゆうやみ特攻隊」も出ますね。押切先生はなんだか今脳から炎が出ている気がします。

実は拍手コメントに返事をいただけるのも幸せなものですよ。返事が嬉しくて、ついまた拍手コメントを送ってしまう。(以下エンドレス)

むしろ送っていただけることが…!(以下エンドレス
やはりコミュニケーションできるということは幸せなことです。つくづく思います。ネットってほんとすごいですよね。っていうありきたりな言葉がひしひしと感じられます。

コミケ同人即売会での「私もこれが好きなんだよ!!」っての、すごくよく分かります!私はコスプレをやっている人間なのですが、コスをしていて一番言われて嬉しいのが、まさにそれなんです。「これはちょっと古いしマイナーだから分かってもらえないかな?でも好きだからやっちゃう!!」と思い切ってやった時に
「私もこれ大好きです!!よくぞやってくれました!ありがとう!」とか言われると本当に嬉しくて嬉しくて、コスプレをやっていてよかった、これからも続けよう!って思えます。一般人の友達からは「コスプレなんて何が楽しいの?」「だから、愛なんだよ!!」「ふうん」なんて会話もしますが(大抵理解されない)、やっぱりオタクの基本は作品愛なんですよね……。長くなりましたが、最後に「淫漫王」読みました!買うつもりは無かったのですが、裏表紙に釣られました。どの記事も面白く、かつ楽しんで作られたのが伝わってきて、とても面白かったです。第二段があれば、今度はぜひとも読者コーナーに参加してみたいです。では。

ありがとうございます!裏表紙で買っていただけたなら本望です。
読者コーナーは今回はWEBラジオでの募集でしたが、また色々考えてみたいところです・・・二段目があればですが^^;
コスプレでのそれ、すっごいわかります。自分が好きなアニメやマンガのマイナーなキャラのコスしているのを見ると、もう心わきたちますね。ちょっと前にフリクリのハルコさんを見たのですが、男性のコスだったのですがすげーこれが着こなしもかっこよくて、うわあ!と声をあげてしまいました。フリクリのラストで泣いた人間としてはそりゃもう、今になってそのコスであることにありがとう!ですよ。
もちろんそれが分からないからダメなわけは当然なくて、あくまでも狭い世界でのやりとりなんですが、やっぱり通じ合うことはうれしいものです。

ふたりはプリキュアSplashStar漫画版ありました。映画版も買おうと思います。

よかったです!プリSSのマンガが一番百合度も高いですし…つか二巻は…プリ5のマンガの単行本は…。
上北ふたご全集とか出してください。講談社様。特にプリ5のブチ切れた展開のマンガを埋もれさせるのはあまりにももったいないです。だって戦闘まったくしないんだぜ。

私も同人活動していますが、web拍手もメールも全部全部嬉しいですね。コミケで「頑張ってください」とか言われたらもう!

これだけネット社会なのに、コミケの規模が膨れていくのはそのへんがミソなんでしょうね。やっぱりアナログな交流にはかないません。

>アナログなものほど心揺さぶられるのはなんでだろ。  
これは心理的タスクの高さでしょう。対面で話すのは拒絶されるリスクを伴うし、手書きで手紙を書くのはメールよりも作業量が多いし、字が汚いと思われるリスクも伴う。しかしあえてアナログを選ぶ人ってのはそこを踏み越えてきているわけで。その「愛」が伝わるから気持ち良いのではないかと。 長文失礼しました。 

なるほど!リスクや手間を超えて何かをしてくださることの感謝は大きいですよね。メール一つにしても、やはり動こうとしないとなかなかできません。
マンガ雑誌のアンケートはがきもそうなんでしょうねえ。自分もなかなか面倒で出さないことがありますし。そこを超えて動くこと自体が大きなハードルなのかも。

同人活動してるモノから言わせて頂くと、感想が来るとやっぱ嬉しいですよー。尤もだからと言って感想の手紙やメールを送るのにも葛藤が沸き起こるのは自分も同じではありますが。そして購入した同人誌の量、自分は以前1度だけ“完全燃焼したぜ!”っつーくらい買い漁った時はこの倍ぐらいあった覚えがあります(苦笑
あ、ちなみに自分もメインジャンルは二次創作系だったりします。

「感想はうれしい」という言葉を聴くこと自体がうれしかったりします。やっぱりおっかなびっくりな所はあります。だから安心感も生まれます。読者側としても声はかけたい欲求がありますしね。
あと、好きすぎて、ビッグすぎて声かけられない、という葛藤もあったり。
にしても同人誌って、どうしてたくさん買うと「やった」という充実感にかられるのでしょうか。ジャンル全買いとか。

同人作家さんへのメール、送っちゃいかんとは思いません。他人に向かって自分の「表現」を発信した以上、それにレスポンスがあるのは当然ですし。レスポンスがいらないなら、そもそも発信すべきじゃないのです。(と、思います)もちろんけなしたり特定の意見を無理強いしたりするのはマナー違反でしょうけれど。
逆に「送っちゃ悪いかもしれない」なんて思うんだー と、そのことに驚きました。(^^;; わたし、面白ければどんどん「面白かったですよー!」と伝えるようにしていたもので。少なくとも、それが「読ませてもらった/楽しませてもらった」ことへの御礼だと。
ー あと、誤字脱字とか明らかなミス(昭和50年代なのに携帯電話使ってるとか、1ページ目じゃ青い服なのに3ページ目では紫になっちゃってるとか)についても指摘するかな。プロ作品と違って編集者さんがいないぶん、こういう「ケアレスミス」って読者がフォローするものだと思っています。
でも以前、誤字脱字を指摘したらキレられちゃったことがあったなー (同人誌じゃなくて創作系サイトだけど)どんどん産み出して、でも自分が産み出したものを顧みたりはしない、という人もあるのですね。読者の方がよほど作品への愛情があったりして・・・ まあ、でも懲りずに拍手ボタンを押したりしてますけどねー うん。最低でも(サイトなら)拍手ボタンがあれば押しますね。 

なるほど、怒られることもあるのですねえ。相手が何を求めているかをサイトなどで確認するのは必要なのかも。無理強いはライン引きが難しいですが、常識と礼儀をおさえて…というのは何に対しても当たり前でしょうか。
おっしゃっておられるように自分も「楽しませてもらったことへのお礼」はしたいです。WEB拍手ボタンなんかは設置している=もらうとうれしい、と思っています。じゃないと設置しません。だから自分もあちこちでコメント残して帰ること多々です。それも楽しいんですよねー。あと突然のメールよりWEB拍手だと、受け取る側もハードル低いのかもです。よし、もっと押そう!

OYSTER先生が以前なにかのゲームのアンソロでかいてた「月とドラマ」という作品が珍しくシリアスで面白くて機会があったら読んでみてほしい作品ですよ。

おおお?これは読んでみたい。どの本でしょう?
にしてもほんと「男爵校長DS」の展開には驚きました。あの楽しそうな日々が、裏が見えることで一転しますね。このバランスをどこまで保つのだろう??

きらら系4コマは単行本を買って2〜3回読み返すと急に面白く感じるようになりますね。1回目にキャラを十分認識して、読み返し2回目3回目にギャグとちりばめられた小ネタがはいってくる感じ。そのせいで初回読んだ時はつまらないと思う作品もあったりして、人に薦めるときは分かりやすい作品しか薦めれない(笑

うんうん、人にどう薦めるかすっごい悩むことあります!もう好きで好きでしかたなくて誰かに言いたいんだけれども、一巻の最初から読まないとわからないキャラの描き方だとどう薦めればいいのか悩みます。「一巻から読んで!」としかいえないのですが。
自分は4コマは基本電車やお風呂など集中するところで読むようにしているのですが、きらら系は一回戻って読むことがやっぱり多いです。そして「ああこういう風にキャラにかぶせるのか!」とびっくりしたり。

学研もですが学校の保健だよりとか教科書とか最近萌えます うちだけじゃないはず

教科書は萌えます!…というのは最近のお話。さすがに昔はそうでもなかったです。古い人間なので。
にしても最近は名探偵コナンが教科書に出てるんですものね。びっくりしちゃったよ。あと英語の教科書の萌え度は高いと思うんだ。

私のヰタ・セクスアリスも学研だったのを思い出しました。まんがサイエンスに出てきた眼鏡の子のところばっかり読んでいた覚えがあります。だから私の眼鏡属性はあさりよしとお先生のせいです。マンガの主題が学習だから、ヨソ見的な面白さがあったんですよね。

うわ、すごい納得>ヨソ見。
本流じゃないところに忍んでいる「女の子のかわいさ」が、するっと「学習」じゃないところで意識を掌握していたのですね。すべて手のひらの上か!
まんがサイエンス」自体がうまく「学習マンガ」のパロディになった上で学習マンガになっているので、女の子キャラはすごく魅力的な上にちょっとエッチですよね。ね。

たまごさんコミケおつかれさまです。

おつかれさまです!
まだ引きずってます。今日もとらのあなで同人誌かって来たよ!

今、ニコニコでミクの歌う”ペヤングだばあ”を見てたんですが、※で北海道にはペヤングがないって流れてたんですがホントですか

ほんとないんです。食べたことないよ!
ちなみに北海道でのメインは「焼きそば弁当」です。これすごいんだぜ!焼きそばの時に捨てるお湯で中華スープ作れるんだぜ!むだがないぜ!

同人誌制作等お疲れ様でした、入手は出来てないんですが、機会があれば購入したいです!で、それを作られている際のプリキュアの更新をお願いします!!展開が幼女アニメにあるまじき神ば話を繰り広げてるんでwww

多分9月に入ったら並ぶと思います、が、とらのあなもいっぱいいっぱいだと思うので、置くスペースあるかしら。
プリキュアやっと全部見ました。そのうち書きます。大都会にもびっくりしましたし、妖怪の回のこまちさんドSっぷりもステキでした。自分の中ではこまちさんが「りんちゃん同人誌」作っていることが確定です。勝手に。

多分同意権多数。ブンビーさんラジオ拍手レスは以前にもやってます。それと、過去放送はそんなにストックしない様なのでもう聞けません。多分。何か裏技でもない限り。プリキュアサウンドロップは聞いてから探したんじゃ間に合わない事を痛感しました。というか自分で見つけても手遅れの場合多し。積極的にガシャ探しするか、ガシャまとめ売りショップサイトで確認しましょう。りんちゃん一択でも多分確率的に最初はミントの筈w
サウンドロップはもうフルーレ版に変わってます。最後じゃなかったwでも何と言うかプリキュア皆勤賞っぽい仙台エリさんの声は持っとくべきだと思いました。ちなみに最近自分のガシャハンドはハルヒじゃ鶴屋さん長門。「らき☆すた」ではこなた、かがみと微妙なゴッドハンド。

うあ、だぶりました。失礼!
プリキュア系のガチャガチャ、なぜか自分もミントばっかり引き当てます。なんで!ミント多いの?
ガチャガチャは最近はもうダブりすぎてジャマになるので、ショップでバラ売りを買ってます。ガチャガチャタイプじゃないと元とれないのもわかるのですが、正直しんどい!300円だし!800円くらいの箱でダブると痛いのなんの。最近はほんと出来はいいんですけどねー。
ハルヒ水着ガチャも鶴屋さんの貧乳っぷりがよくてほしいのですが、鶴屋さんだけほしいのでまわすのは覚悟がいります。

「ギャグ漫画家の心の闇にハズレなし」という仮説はありますね。「でろでろ」からは想像できない「ミスミソウ」、トーンを変えた「男爵校長DS」……いがらしみきお先生の「Sink」とか、「酢めし疑獄」の最終回がやたら怖かったり、吾妻ひでお先生は「失踪日記」で再ブレイクしたし、「ふたりごと自由帳」は小坂先生の見てはいけない部分を見た気がした……挙げればキリがないです。笑いにかかわる人って、猟奇的な感性持ってることが多いですね。恐怖と笑いは紙一重といいますか。他人を笑わそうとする裏で、鬱々と考え込むことが多いんでしょうか。でも、そういう作品にどうしようもなく惹かれてしまうのも事実です。

吾妻先生はまた強烈に特殊な気もしますが、確かに納得。もちろんそれは大きな幅を持っているというすばらしさでもあります。が、恐怖と笑いは間違いなく紙一重。見ていてニコニコしている作品が壊れた時の恐怖は考えたくないです…。そういう意味では「花やしきの住民たち」の二巻は強烈でした。ギャグオンリー作家ではないですが、まさかの急転直下鬱展開。イタイイタイ。
だけど好き。どうしようもなく。

仮面ティーチャー面白そう……と思って検索したら、普通にアマゾンにありましたよー
7&iでも扱ってたので、お近くに7−11があるならそちらでも

以前はなかったのですが、普通に在庫ありになってる!注文しておこうっと。
いやー、いい時代になったものだ!

LO買ってみようと思いましたw百合明日

買って!…といいずらい!やっぱりコアなロリエロなので、慣れていないとしんどいのは間違いないです。

ツアーファイナル聴きました?

ほにゃ?どのツアーファイナルでしょう??サナギさんツアーファイナルとか!(ない
ツアーファイナル
これか!!っていつのまにニューシングル?!?

BLでしたら山田ユギ先生の「どうして涙がでるのかな」「最後のドアを閉めろ」辺りから攻められてはどうでしょうか?あと、個人的には西田東先生の「素晴らしい失恋」「影あるところに」等をプッシュしたいのですが、人によって絵柄で敬遠されるかな・・・、と。両先生ともストーリーの根幹がしっかりとした作品を描かれる方なので、世の中の酸いも甘いも噛んだ事のある漫画読みの方にお薦めします。

ありがとうございます!
西田東先生は何回か薦められているので買ってみたい作品です。
自分はまだまだあまちゃんなので、世の中にあまい部分しか見ていないのですが、BLだからこそ描ける人生の味は疑似体験してみたいところです。ほんとそのへんはBLならではの中に育った文化だと思います。

つい先日「水出しミントジュレップソーダ」箱で買ってきました。モヒートやミントジュレップが仕事中呑めないかわりの癒しに。この「世界のKitchenから」シリーズ何気に好きです。映画(とアニメ)「D.M.C」私も終始楽しんで観てきました。デスレコーズの社長が好きなんですが両作品共に素敵で満足しました。(ヨウコ)

いつもお世話になってます。プリキュア看護セットで遊んでます!(私信
箱!それはすごい。そうか、自分も箱買いしてみようかな。セブンイレブンセイコーマートは壊滅でしたが、ローソンにありました。助かった!
DMC映画版はいい位置に着地したなーという感想です。映画として一般受けもするでしょうし、おいしいところはおさえてる。松雪さんの社長の演技はほと、天才かと…。