たまごまごごはん

たまごまごのたまごなひとことメモ

「萌え」る気持ちは何歳まで続く?

ああどうしよう。
今までも確かに、日がな一日「とらドラ!」のみのりんのこと考えて暮らすようなボンクラでしたが、今は「けいおん!」とか律のことしか頭に浮かんできません。
これは末期だ!
 
とはいえ、1クールの短いアニメを全力で楽しみたい気持ちもあるし、なにより律のこと考えてたら幸せだしで、当分この感覚が抜けなさそうな予感ですよ。
うまくスイッチ切り替え出来れば便利なのにねー、って思うのです。どうも切り替えがうまくないから、未だに(ヱヴァの)アスカラブなままなんです。滝本竜彦氏の「超人計画」のライト版みたいな。

超人計画 (角川文庫)
超人計画 (角川文庫)
posted with amazlet at 09.05.18
滝本 竜彦
角川書店
売り上げランキング: 140607
滝本氏のことを知らない人が読んだらぶったまげるであろうこと間違いなしな名著。なんせ「いつもそばに綾波レイ」ですから。でも「ネガティブチェンソー」や「NHK」に勝るとも劣らないくらい面白いです。というか自分的にはトップ。
 
で、友人と話していたら(オタク友達)「もう最近『萌える』って感情にならないんだよなあ」という話が。
あれ?そんなものなの?と聞いてみたら「いやあ、某魔法少女をやった末っ子の娘ですべて萌えは使い果たして、いまは『かわいいなあ』止まりって言う感じ」と言っていて、なんだか納得。キャラに対してただならぬ感情を抱いたことがないわけではない、ということですね。
 
一方自分はというと、ガッチガチに恋愛状態なほど夢中だったのはナディアとかアスカ。もうだいぶ前ですね。
じゃあ今はどうなんだと言われると、寝ても覚めても律のことを考えてたり、律がそばにいたら楽しいだろうなと考えていたりと、とてもキショい生活を送っています。こりゃあれだ、恋だ。
でも、一方で「律は澪の旦那」だという思いもあり、娘を見守るようなお父さん気分で見ているのもまた事実です。さすがに高校生の子供を持っている年ではないのですががが。
 
「んじゃみのりんへの愛情は嘘だったのか−!」と言われると「そんなことないー!」と答えます。
今でも「とらドラ!」のみのりん大好きです。彼女があの後どんな生活を送り、一人部屋に帰ってきたときどんな顔をしているか考えるだけでも胸が張り裂けそうです。これは恋みたいな何か。
 
まあ、これが実際は「恋愛」ではないので、仮に「萌え」って言葉を使う、という感じでしょうか。「萌え」って便利な言葉ですよ。ようするに「何かに対して激しくわき起こる、でも曖昧なグレーゾーンな感情」の総称みたいなものですから。だから、恋人は恋愛対象として明確になるはずなので、「萌え」はほとんどつかいません。そもそも「萌え」は一方通行な感情だからこそ言える、相手の属性を抜き出して見る行為にもなりますし。
それを受け入れてくれるから二次元はすごい。
 
複数人のキャラに「萌える」のはだめだ!という人もいます。ちゃんと愛し通せよ!と。
うんうん、それはそうだと思います。
同時に「好きは好きだから、それでいいんじゃ?」という人もいます。
うんうん、それもそうだと思います。
一番大事なのは「自分はそれに対してどう感じるか。」
そこは嘘つく必要ないです。
好きになったら「○○が好き!」って言えばいい。
 
昔は言う場所なかったです。街角で叫んだら大変です。しかし、今はネットがあります。
いいよねー!
どんなにマイノリティな萌えであろうと、誰か同志がいるんだよ。ネットの海には。
あなた一人じゃ、ない。
自分が愛しているものがマイナーな場合は特に「寂しい」という思いが激しくよぎりますが。
いいえ、あなたは一人じゃない。
声をあげたら、他の人も声をあげるはず。
 
そんなループで「作品を楽しむ手段」「コミュニケーションの手段」として「好き」「萌え」は機能していると思います。
バッジや認識票みたいですね。
 

                                                                                                                                            • -

 
年を取って視野が広がると、多少「萌え」の感覚は曖昧になっていきます。
というのも、さらによいものにいっぱい出会う機会が増えるから。
アニメは何十本もやってるし、マンガだって買い切れない。音楽だって1年たったら入れ替わりまくり。
でも!そのとき確かに「あ、いいな!」と思った感情は本物です。
それが「性的にドキドキした」のか「大人からの視点としてよかったのか」の差異はあります。
また技術論も変に偏ると「はて自分は何が好きだったか?」と困惑します。
 
情報が多すぎてわからなくなる、大人の「萌え」。そうなったときに「まあもういいかー」という卒業もありえます。
でもあるとは思うんですよね。二次元とは限らなくても。
また、大人だからこそ楽しめる視野の「萌え」もあります。考える能力と知識をフルに活用して、二次創作作っちゃえばいいじゃない。
自分はストーリーテラーにはなれないので、ただ雑記をもくもくと書く日々ですが、分が下手でも、満足した日々を送れています。
だって、好きなことを発信できるんだぜ!?こんなに幸せなことってないよ?
 
以前某サイト管理人と朝までぐだぐだしゃべっていたとき、
「彼女はできないし、仕事三昧だし、なんだかなー」
「でもさ、好きなことが出来る、っていう生活は・・・幸せだよね
幸せだな
と、いいおっさん達が高校生レベルのハジュカシー会話を繰り広げていた物です。
でも、ほんとそう思う。今、楽しいことを「楽しい!」って言えて、マイナー趣味でも好きなものを共有する相手がいて、新しい出会いがあって、知識が広がって・・・本当に幸せ。
 
自分の「思い」一つだと思いました。
結婚しようが子供産まれようが、「萌える」人は「萌える」人生を送ります。
それで生活崩しちゃったら問題ですが、ちゃんとバランス保てるなら幾らでもやるチャンスはあります。ネットにささーっと書くだけでもいいんですし。
 
そして、どんどん前へ一歩一歩と行動すれば、必ず成果もあります。
諦めるのか、もっとだ!と前進するか。ここが分かれ道だと思いました。
 

                                                                                                                                            • -

 
自分は少し生活に食い込みすぎている部分もあるので、控えようとは思っているのですが、たぶん一生何かしら好きな物を見つけて、誰かと絆を作る生活を繰り返しそうです。
キミは美味い酒が飲めるかっ!〜TS語りin戦国都市〜(Teiresias)
ここでも書かれていますが「サイト」という自己表明(中身はなんでもOK!)を持って、アタックすることが何より大切だよなーとつくづく思います。
自分もいまだ人に会うの緊張したりしますが、WEB拍手やメールやコメントいただくとそりゃあもう天にも昇る気持ちです。うわあ、仲間がいた!と。
ほんとお返事遅くなってすいません。全部見ています!
 
今後WEBサービスがどうなるかはわかりませんが、さらによくなると信じるとしたら・・・じじーになっても萌えるの終わるわけにいかんね!
もっとも萌える対象が盆栽かもしらんけど。
たまごまごごはん 盆栽編」
完。
 
〜関連〜
エロの黄昏 文=永山薫 - WEBスナイパー