たまごまごごはん

たまごまごのたまごなひとことメモ

私立桜が丘高校軽音楽部日記

『WORKING!!』 アニメの設定資料(2ch)
山田ぁぁぁぁぁっ!
山田がいるーーーー!!!っ!!
やった!勝った!
たまごまごです。勝利です!勝訴です!
「WORKING!!」5巻で山田がやたらかわいいワケ。
マンガに見る、美人の「山田」さんたち。
私不安だったのです。
だって、アニメ公式ページのTOPに山田いないんですよ!!!!
アニメ WORKING!!
山田のいないWORKING!!なんて自分にとっては、クリープのない珈琲です…。
というのは大げさですが、これで安心してアニメを待てそうです。
動く山田(仮)。ニーソ。姫カット
ウフフ。

みつどもえ」宮下、「咲-Saki-」池田、「WORKING!!」山田(仮)…これからはウザかわキャラの時代が来る!(ぼくの脳内で

 

                                                                                                                                            • -

 

時々一緒にラジオやっている葉月ゆらさんの新曲があがってるんですが。
何これ。
何だこの音域!
ちょっと次のラジオあったら問い詰めてみたいと思います。すげえ…どんどん歌上手くなってる。
 

                                                                                                                                            • -

 
コミックナタリー - 買い占める?10月8日の埼玉新聞は「らき☆すた」特集号

特集号は全8ページで1部130円。埼玉新聞のサイトにて全国発送も受け付け中だ。なお10月10日発売のコンプティーク11月号(角川書店)には、この特集号が付録として封入される。

これは良心的コラボ!
いや、これで地域格差があったらさすがに「なんだそれーーー」と悶絶したり、ヤフオクで高額取引されているのを指くわえて見るハメになるのかと思ったのですが、ちゃんと手に入るのですね。楽しみ楽しみ。
らき☆すた」は確かに「萌え」の代表選手みたいに言われること多いですが、なんだかだんだん地域密着型、新聞4コマみたいな扱いになってきてますね。絵柄で受け付けない人も多いかもしれませんが確かに原作はノリがゆるいので、一回ハードル越えれば受け入れやすいのかもしれません。そのハードルが最初高いんですけれどもー。
とりあえず「オタクネタを除いたらき☆すた」の安定感みたいなものを感じました。オタクネタもりもりやる方が自分みたいなオタにはうれしいんですが。ひよりんかわいい。つかさ大好き。つかさーっーぁっー。
 

                                                                                                                                            • -

 
ライトH系アンソロジー「らぶチュ」 生乳あり・合体あり - アキバBlog

ら、ライトHってなんじゃらほい???
昨日の記事にもちょっとかぶりますが、今売り上げが安定しているのは、18禁じゃないエロみたいですね。ケータイマンガもそうですが、マンサンコミックス少年画報社の系列のやつ。あれなら一般書店に置けますし。
やってることはエロ漫画と大差ないんですが、性器描写はなし(あるいは極大ぼかし)、エロページ比率はストーリーに比べて少なめ、みたいな特徴があると思います。
正直「18禁で読みたいです!」というのが自分の感想なんですが、非18禁エロでしか描き得ない世界もあるので、どちらも楽しみたいところです。
で、個人的に非18禁エロでのストーリーテラーだと思っているのが、むつきつとむ先生と陸乃家鴨先生。

エロは少なめ、物語多め。だから描ける微妙な人間関係。この比率は今の18禁雑誌では確かにないです。
ただ、どちらもエロ描写がうまい作家さんなので、18禁でがっちりとこの作風が生きれば最高なのに・・・っ!
とはいえ、実は非18禁エロ漫画の読者層とエロ漫画読者層は違うので、かみ合わないのもなんとなくわかります。非18禁エロ漫画って、イケメンリア充優柔不断多いんですよね。だから熱いエロ漫画好きな人が見たらイラっとするかも。同じマンガですが、オタク臭が減って、リア充層の臭いが増えるのでうまく混じり合いづらいときたもんだ。
このへんどちらも好きなので、いずれもうちょい掘り下げたいところです。非18禁エロの裾野はどんどん広がってますよねえ。
 

                                                                                                                                            • -

 
拍手レスー

快楽天の裏表紙の絵すばらしいですね!女の子が泣いている。そしてほおにそっと触れようとしている自分。なんだかとても妄想力を刺激されます。ここから先二人はどうなってしまうのでしょう

裏表紙というか、正確には裏表紙めくったところにあるんですよ。なので買ってテープはがさないと見られないです。それが狙いなのかしら?
毎回村田蓮爾先生のイラストはストーリー性があって、表紙ではないですが全く手を抜かれていません。さすがすぎです。これは誰の手なんでしょうねえ…。

この超弩級少女のMADを作った藩田志信氏と言えば、
同氏が作った某エヴァの傑作同人誌「RE-TAKE」のMADには何回泣かされたことか・・・・・・

しかし超弩級少女の単行本を店頭で見たときは我が目を疑いましたよ・・・・・・
この人がサンデー系列で連載してるなんて知らなかったんだもの!(ぉ
単行本を表紙買いしたのも何年ぶりかしら・・・・・・
相変わらず、容赦ない世界観で愛おしくも身を刻むような笑顔を描く人です。大好き。
 
しかしいたいけな巨大少女は非常にツボですなぁ。
人外スキーとしては、まなは「無垢でありながら存在自体が脅威」って言う点で、
触れるだけでヒトの生気を吸い取っちゃう某吸血鬼娘さんとか、見るだけで石にしてしまう某蛇娘さんとか、そこらへんの子達と同系統の匂いがするのですがどうか。正直たまりません。(ぉ
そしてこういうイノセント脅威っ娘達を真に救えるのは、本物のヒーローだけなんだぜ・・・・・・頑張れマコト自然体で超頑張れ。

あ、ちなみに神宮寺とは一度酒を酌み交わしながらじっくり語り合いたいです(笑 by 零

サンデーの読み切りで東毅先生を見た時はドギモを抜かれたものです。まさか!あの人が!
いやまあ、公式で発表してないのでここでは書かないですが。だけど「期待していいんですね!」という安心感はあったりします。
でも、残虐なのも見たいけどもー! 漂流教室的な。
…おいといて。
「RE-TAKE」は自分も大好きな同人誌です。同人誌の中でも有名な部類でしょうね。普段同人買わない人でも知っているかもしれません。なんせTMAがネタにするくらいですし。ん?この基準でいいんだろうか?
「イノセント脅威っ娘」って表現すばらしいですね。これはどこかで使いたい!どこで使うんだ。
考えてみたら妖怪やもののけのたぐいは性別の差こそあれ、イノセント脅威っ娘の悲哀で出来ている物語から生まれているのかなあと思いました。
是非とも、彼女の苦悩を救って欲しい。普通の人間が。

もう言われてることかもしれないですけど ラブプラス って設定上は普通の女の子との恋愛モノですが、プレイしている人達を 引いた視点でみていると、ロボッ娘モノ って感じがするんですよ、体がDSのロボッ娘 とゆう感じの、まあ相手のほうが人間を認識してるわけじゃないとか細かいことはおいといて、据え置き機のころはそうゆうソフトがあっても、そうは思わなかったんですけど、携帯機のDSのタッチパネルやマイクの機能が付いてることでなんかそんな感じに思えるようになったのかも。ラブプラスをプレイしている人達の様子を見ているのがおもしろいです。

ロボか!
なるほど、形はないけれども、AIとかロボットみたいな存在なのですね。うわー、未来だ、フューチャーだ。
ラブプラスの光景って、20年前の人が見たらどう感じるんでしょうね。予想だにしなかった、とは言い切れないぼんやりしたビジョンが重なる気がしてならないです。
にしても、ゲーム(ゲームなのか?)で多幸感が得られるというのは、エンターテイメントのあるべき姿であるとも言える気がしました。

巨大女といえば高橋葉介先生ですよぅ。誰か書くと思ったのに。
住んでいた壺が割れたら成長が止まらなくなった、サーカスの女。家まるごとが自分の娘。海に帰っていく巨大な女。たくさん出てきます。 
街ひとつが男の話などもあるので、巨大人間フェチなのかもしれません。 by うるち

家が娘に占拠される話(夢幻紳士)は本当によかったですねえ。
高橋葉介先生の視点って、見せ物小屋にいる異形への哀歌だと思うのです。決して幸せではない。
顔が崩れていたり、身体が奇怪にねじまがっているのと同じように、巨人の位置を据えている感じがします。その目に絶望しかないのが、恐ろしいことに魅力的。
残虐なフェティッシュをくすぐる意味では、まさに見せ物小屋そのものですよね。

格ゲーもPS3に移行期ですからね…覚えてる限りで、今年発売のでメジャーなPS2発売作品はKOF2002UMやMELTY BLOOD アクトレスアゲインくらいでしょうか。(PS3がスト4・ブレイブルー・KOF12など)
音ゲーも今月発売されるIIDX EMPRESSがPS2ラストを強調している通り、そろそろ本格的に次世代機への移行が進むのかもしれませんね。

なんと、EMPRESSでラストですか! 続きはPS3なんでしょうか…。
たしかにPS2でやってると、さすがにPVの画像の荒さが気になる時期になってきました。が、このコントローラーは使い回したいのですががが。
格闘ゲームはPS3やXBOX360に移行するべき時期でしょうね。ブレイブルーなんかはもう容量的にパンク状態なので、劣化させてPS2で出す必要ないですし。…アルカナ…ぶわっ。
アルカナ3は…PS3か360でお願いしたいんだ…。
ちなみに最近、360の2D格闘の充実っぷりにほくほくです。今はKOF98、餓狼、マブカプ2とネット対戦楽しんでいます。あー、カプエス2、スト3サード、ストゼロ3、ヴァンパイアセイヴァーあたりも来ないものかしら…。あとサムスピ天草降臨と零SPを!いまこそ!