たまごまごごはん

たまごまごのたまごなひとことメモ

だらしなくて酔っ払いのダメ女性(24)の、巫女業奮闘記「かみさま日和」

どうもこんにちは。
なんかダメな女性が大好きなたまごまごです。
大人になってもどこか抜けてたり、だらしなかったりするのって・・・いいよね。
そんな事ばっかり言っていたら、某編集部で「ダメ女子マンガハンターですね」と言われて、そうかも知れないと思いました。
「ダメ女子ハンター」ではなく「ダメ女子マンガハンター」ってのがいいですね。二次元オンリー。
 
さて今日紹介する「ダメな女性」奮闘記マンガはこちらです。

巫女さん奮闘記、「かみさま日和」。
 
あれ? どこかで見た絵だなあと思ったら、「ビーチスターズ」の森尾正博先生でした。

「ビーチスターズ」に見る、駆け回る少女の疾走感
ビーチスターズはいいマンガです。ビーチバレーの面白さはもちろん、走りまわる女の子の可愛さが良く出ています。
 
で、一転してこのマンガはOLになったかと思いきや会社が倒産して、財布も落として路頭に迷うというダメっぷりからマンガが始まります。
まー、計画性のなさもダメなんですが、運に突き放された感じがたまらないですね。ダメにもほどがある。
そして、おまけにすごい飲んべえ。

やばい。
ぼく彼女と結婚したいかもしれない。
 
あ、ダメな女性マンガが好きなぼくですが、一応ラインとして「そこそこ頑張る」「やるときゃやる」というのはポイントとして加算したいです。
っつーか、ダメな女性の出てくるマンガって、大体の場合「ダメ」なぶん、どこかで頑張ること多いんですよね。
・・・まあ単に普段ダメな分、普通のことが立派に見えるだけかもしれませんが、それはそれ、これはこれ!
素敵ならいいの!
 
そもそも「巫女さん」っつったってどんな仕事かさっぱりわからないわけですが、「資格とか霊感とかいらない」というザックリ加減からはじまって、巫女さんそのものの仕事までかなり現実的。
「神事以外ではほぼ雑用です」というセリフのとおり、巫女服を着て雑用をするのがメインです。
ふーむ、なるほどね。・・・OLと基本変わらないのですな、このマンガ見る限り。
とは言っても、境内の掃除や授与所でお守りを授ける(「売る」じゃない)など、らしい仕事もあります。
ありますが、やはり一番感じたのは巫女さんがいるということの大きさだなあと。
巫女さんがそこに存在していることが大事なんだなあ。神様への信仰とかはこのマンガでは二の次になっているのがユニーク。
無論、ただつったっているわけじゃなくてね。凛として、清楚にふるまって。
 
地味にこの「清楚に振舞う」というのがすごい難しいわけで。
巫女さんて超見られる仕事なのが描かれているんですよ。
だよね。
ぼくも神社に遊びに行ったら、まず巫女さんガン見しますね。申し訳ないけど。
だってきれいだし。
そうそう。この「きれいだし」が大事。
バイト巫女だとこのへんが教育されてなくてだらしないことも多々有りますが、この作品ではプロ巫女にとって大事なのは資格ではなくて、サービス業としての精神と知識と、清楚で居続けることの根性だと語ります。
そうよなー。清楚で居続けるって根性いるよなあー。
姿勢は正しく、巫女服は汚さず、境内は美しく。
すごい大変なのである。
 

ヒロインの有坂は結構だらしないしテンポも要領も悪い女性(24)。別に飛び抜けた才能もないので、主人公として物語にアクションを起こすわけでもないです。
しかし彼女見ての通り、すごいキレイなんです。
実質あまり優等生とは言えませんが、先輩(といっても年下だけど)達にしつけられたものを身につけると、こんなにも巫女服が輝く。
また見た目がかわいらしかったのが彼女のメリットといいますか。普段は飲んべえでだらしないので「美人」の部類に入らない「残念美人」くらいなんですが、清楚を心がけ、凛とした彼女は美しいと言っていい。

手水舎のマナーをやってのける彼女の色っぽいこと!
これこそ日本の美!
だよ!
 
この作品、すごい現実的に神社のあり方を描きつつ、一本固い芯として、清楚で優しくあることで人を幸せにする仕事という側面を非常に大事にしています。
このへんは、ビーチスターズの時から受け継がれている熱血性があって、非常に読んでいて熱くなれます。

ダメでだらしない女の子だけど、こう言う事言えるのがいいですねー。たまりません。
 
巫女さんは若い人も結構多いので、たとえば。

17歳のクールビューティー、シノちゃん。
やべえ、かわいい!
ぼく彼女と結婚したいかもしれない。
いや、待て待て待て。
それはいいんだけど、やっぱり有坂(24)の、だらしなくて崖っぷちで酔っ払いで図々しくて・・・けれど巫女業はじめて力強く歩み始めた彼女の生き方が、素敵なんだなー。
ありがとう日本。ありがとう巫女さん文化!

お仕事マンガというよりは、スポ根的な勢いの強い作品。
ちょっとずつ出てくる巫女さん薀蓄も面白いです。