たまごまごごはん

たまごまごのたまごなひとことメモ

北海道オタク事情2011 〜がんばれ宅配便屋さん〜

こんにちは。
5分で行けるコンビニまで行ったところ、行きに通ったあしあとが雪でわからなくなるくらいの豪雪地帯に住むたまごまごです。
何なのこの豪雪。
 
ところが、ちゃんと漫画は届くんだな。
もうこの事自体に驚いたりなんだりですよ。
 
以前も書きましたが、ちょっと北のオタク事情2011年版について簡単に書いてみます。
一応自分が住んでいるのは、北海道の、そこそこの都市部、だと思ってください。
とらのあな」や「アニメイト」や「メロンブックス」は札幌の中心部にあるので、行けなくはない、というかんじ。
 

●北海道漫画事情●

北海道の漫画発売は基本二日遅れです。
雑誌はサンマガジャンプ以外は一日遅れ。
(チャンピオンだけ金曜日なんだよ!)
金曜日発売の本が多いんですが、そうなると土日を挟んで月曜発売のことも多いです。
 
さて、夏はいいんです。
問題は雪です。
正直ほんと除雪車がフル稼働して、除雪してもしても次から次に積もるんです。これは東北や北海道の人なら「だよねー」と分かってもらえるはず。雪がロマンチックとか言っている恋人たちにはこっちの雪を7割わけてあげたいよ! 状況が分かっているので「除雪車もっと働け」なんてとても言えない。
そんな中だと、やっぱり本も遅れます。書店に入るのが1日から2日遅れ(つまり3日から4日遅れ)。
とはいえ届くこと自体がすごい。
 
そして何よりもすごいのがアマゾン。
確かに佐川がどうのとかゆうパックがどうのとかありますが(特にメール便)、でも正直この豪雪の中を漫画一冊届けるためにやってきてくれるということだけでもうありがたくてしかたないのが本音。
ここしばらく豪雪で車も走れないレベルなんですが、まあよくやってくれているなあと。遅れるにしてもやっぱり1日2日程度。たいしたもんだよ!
確かに書店で買うほうがいい、という読書家独自の好みの問題はありますが、アマゾンパワーと届ける能力がハンパじゃないのを痛感します。
今住んでるのは割と住宅地ですが、もっとド田舎に住んでいたこともありました。しかし届くんですアマゾン。+1日かけて(ちなみにその地方は朝刊新聞が午後に届きます)。
本は1日遅れたからと言って困る事は特にないので、北海道だからといってオタク的に本で困ったことはない、です正直。
あえていえば、チャンピオンが金曜日なのが寂しいといえば寂しいですが、まあ、そのくらいはね。
 
札幌に限っての話ですが、「とらのあな」「メロンブックス」「アニメイト」「ゲーマーズ」「リブレット」「らしんばん」が集中してあるので、エロマンガやBLのようななかなか手に入れづらいものも入手は困難ではないです。
ただし、東京に比べると電車やバスがそこまで発達していないので、自動車や自転車は必須。
なので豪雪よりアイスバーンの方が天敵だったりします。
 

●北海道アニメ事情●

いやあもうね。
去年似た様な記事書いていたときと状況ガラっと変わりましたね。
ニコニコ配信ありがとう!
まじでありがとう!
 
北海道はアニメ壊滅的なまでに放映されないものだらけです。
つか北海道だけじゃなくて地方都市ほとんどの悩みですよね。同じ国内なのに見られる人と見られない人がいるなんて。
見たことないものはDVDも買いづらいってなもんで、どうしてもアニメ不毛地域だったんですが、ニコニコ配信をあらゆる作品がはじめたのがまさにこの1年くらいでのこと。
自分はもう我慢できず、どうしても見たい作品は都市部の友人に録画して即送ってもらっているんですが、ニコニコ配信でみんなと一緒に見られるというのはおいしいですね。見逃してもお金払えば見られるのもいい。
 
道民としては「もう全部アニメニコニコ配信やってよ!」って思いますほんと。お金払うからほんとに。おかげさまでプレミアムですよ。
やはり一回ニコニコとかで見るとちゃんとDVDほしくなるもので、今マラソンしているアニメBDの多いこと。月5本アニメBD買ってますよ、もちろん初回限定版。こんなにBD買うようになるとは思わなかった……。
まあ、実際地デジやBSで放送しているものをきれいに録画する楽しみはやはりまだまだ遠い感じです。本放送してくれるのが一番うれしいんですけれども、この地方格差は埋まらないのは分かるので、今後もニコニコやyoutube配信を心から望むばかりです。
 

●北海道ゲーム事情●

コンシューマゲームが届くのは漫画とおなじで1日〜2日遅れ。
まあ許容範囲内です。ショップには関東と同じく、発売日前日にちゃんと入ります。これどういう仕組みなのかよくわからないですが。
 
で、家庭用のオンライン対戦が充実しはじめているおかげで、最近は「対戦できない」ストレスを感じなくなりました。
昨日更新しなかったのは、朝までアルカナハート3のランクマッチをやっていたからです。
幸せだなあ……。
とはいえ、ゲーセンに行ってコインを入れて対戦……というのは捨てがたいのですが、札幌ではゲーセンほとんど潰れてしまいました。
このへんは関東都市部も同じなのかなあ……。昔はいっぱいあったんですけどね。
だから今はアーケードゲームやるといっても札幌の数カ所に車で行かないと無理な状況です。しかも行ったからと言って、お目当てのゲームがあるとは限らない。
とはいえ最近は鉄拳・スパ4・ガンダムブームでゲーセン対戦台が再燃中なので、もうちょっと頑張って欲しいところです。
音ゲーは入っているところには入ってますね。ただしドラムマニアXGとかはごく限られたところにしか無いです。
 

●北海道音楽事情●

CDについては、基本ゲームと同じ。ショップには発売日前日には並んでます。
で、意外と音楽に恵まれている北海道。
札幌や旭川どころか、釧路や函館なんかでも音楽イベント多いんですよね。
普通の音楽イベントはもちろん、オタク音楽イベントも。ナードミュージックとでも言うべきでしょうか。クラブイベント非常に盛んです。
今は23日これにいくのが楽しみで・・・!
ALTEMA Records
うーん楽しみ。
 
北海道でナード系音楽イベントが多いのは、やはりイオシスやクリプトンはじめ、北海道拠点で音楽作りをし、ネット公開出来るようになっているからこそ、かもです。そうでなくとも1999年前後からI'veの活動は大きく注目されていました。
バンド活動はちょっと別(いまだに少しアナログ臭が強い)ですが、打ち込み系はむしろ地方都市の方がやりやすい環境にあったりする、のかもです。適当なこと言ってますが、クリプトンなんかはまさに「立地が安くて配信・販売出来るんだから北海道から動かないよ」と言い切ってますし。
ネット時代になって、特に最近はオタク地域格差がちょっとずつ減っている時代、でもやはり「一日遅れ」というネック…まあネックと言ってもそんなたいしたもんじゃないんですが…がオタク的にモヤモヤするのはあります。
そのモヤモヤが爆発しているのがこういう音楽系の創作者やイベンターのような気がするほど、活気はあります。
 

●北海道同人事情●

で、となると同人イベントもさぞかし盛んでしょう?と聞かれるんですが、全くです。
昔(10年以上前)はそこそこ地方同人イベントでも出店者が多かったのです。自分らもちっちゃな本つくって出したことありましたし、イオシスも元々は「つどーむ」の「おでかけライブ」で手売りしていました。懐かしいなー。
しかし今は半分以上コスプレイベントになっているのが現状です。
もちろんコスプレイベントなのはいいんです、こういう機会しかないですし。
でも出店者が激減しているのは驚くべきところ。時代が進んでいるのになぜに?
これ福岡の友人にも聞いたんですが、やはり南も同じ状態なようで。
例えばコミケなら行列の出来るほど有名な作家さんでも、地方イベントでは閑古鳥なのだそうです。
ふーむなるほど、地方同人イベントは、同人誌を買う場所じゃないんだな。
 
おそらくですが、同人ショップの委託が充実して通販をはじめているのがでかいんだと思います。
本を読んでもらいたい時、わざわざ地方のイベントに行ってまで出すよりは委託してしまったほうが楽だ、と。
あと自分の周りの同人作家さんもみんな上京した状態を見ているので、やはり都市部のイベントの方が頒布しやすいんでしょうね。
となると必然的に地方の同人イベントの質が変わるわけで。
逆に出店している人はまったりとファンや知人との交流を楽しめるので、よいのかもしれません。
好きな同人作家さんが地方のイベントに出ているときは、ゆっくり話せるチャンスだ!……位の気持ちで。
 
面白いことに、pixiv作家さんやブロガーさんは多いですね。あ、自分もですね。はい。
イベントにはコミケで東京までいくけど、普段のアウトプットは自宅で。必然的にサイト・ブログ・pixiv更新が増えるのも分かります、経験上。
 

●北海道痛車事情●

おまけ。
北海道には痛車集会が長いことありまして、痛車はずいぶん前から街中で見かけたものです。
Prime
こことか有名なんじゃないかと。
今も集会とかやってるんじゃないかしら・・・と思って調べてたら、こんなものが。
夕張まんがまつり
夕張!?
な、何が起きているんだ! でも面白いから行こう。
 
最近はチームではなく、個人痛車オーナーさんが北海道には増えた感じがします。あちこちで見ますね。
ブーム(?)だから乗りやすいというのもあるかもですが、東京都内と違う点が二つ。
一つは所持しやすいということ。置く場所があるんです。駐車場が確保しやすい。なので二台持ちの人が多いんじゃないかと推測。
もう一つは誰が乗っているか特定されやすい。
だよね。近所に痛車あったら「○○さんだろうか」と噂になるってなもんです。どうやって隠しているのか、あるいは隠していないのか。
 

                                                                                                                                          • -

 
いろいろ書きましたがあくまで主観です。
しかし、アニメと漫画についてはほんとこの1年で変わったなーという印象です。それでもアニメは地域格差でかいですが。
全く同じ状態までは望んではいませんが、がんばって配信したり、本を届けてくれる人に感謝したいなあと思うばかりなのですよ。