2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧
●うららの仕事意識● 一方子供達の中で一番明確なビジョンを描き、現実的に努力に励んでいるのが最年少のうららさん。 つうかそもそも彼女はもうプロです。仕事をすることがいかに大変かは身にしみて分かっているのです。 うららの魅力は、天真爛漫で明るいな…
いつもプリキュア拍手楽しく拝見してます。 ここのWEB拍手ってプリキュア賢者多いですよね。いつも新しい視点にニヤニヤします。感謝!
今日の少女美から見るジブリ。 考えてみると、ジブリってパンモロおおいですよね。というか、宮崎御大の趣味がきっと「少女」ではなく、「パンツが見えるのを気にせず動き回る少女or幼女」なのだと、思います。 「パンダコパンダ」のミミ子ちゃんの逆立ちパ…
最近の「コミックLO」は、かなり当たりが多いのですが、今月はハートにきました。どの作家さんもクオリティ高すぎ、全力投球のオーラを感じる月でした。 その中でもハートに来たのが、雨がっぱ少女群先生、緋鍵龍彦先生、鬼束直先生ら鉄壁の布陣だったので…
いつも思うのですがね、年長組のかれんとこまちって靴下はいてないじゃないですか。変身後。 そこがですね、彼女達の成長したふくらはぎを一際輝かせるわけですよ。 ほら、このアキレス腱とふくらはぎの肉!見事! そんな回でした。いや、以前からでした。酢…
自分は限定版は全てスルーしていまいます。一つ限定版を買うと全ての作品の限定版が欲しくなってしまいそうなのでどれも買わない事にしています。お金や収納のこともありますが中途半端に限定版を買ってしまうくらい位なら何もないほうが良いと思ってしまう…
●We Love 下ネタ● 老若男女問わず楽しめるものといえば、下ネタ。 ある面、下ネタは徹底的に嫌われる可能性も秘めた諸刃の剣。同時に笑いの瞬発力が強烈になる効果もあるのですが、一部ではタブー扱いされることもあります。 そりゃあ、下ネタ好き?って言わ…
チャレンジ1年生の「はてなようせい」が非常によろしい。(2ch)たまごまごです。 はてなようせい総合(2ch) かわいらしさもさることながら、声が豊口めぐみさんって。本気ですねベネッセ。 ところで前々から気になっていたんですが「この絵だとオタクっぽ…
●衝撃のトリコロ特装版● 電撃に移ってから初めて出た、トリコロの一巻買ってきましたよー。特装版だよー。 あれ?二冊? 本編=147ページ。 付録「稀刊ツエルブ」=161ページどっちがおまけですか。 内容はこんな感じ。 「トリコロ特装版」の中身のご…
今日のパンを踏んだインベルさん。 たまごまごさんに捧げる短歌を詠んでみましたよ♪ 「パン踏んで地獄に堕ちるくらいならお前の顔を踏んでやりたい」 冷静に考えなくても、地獄に堕ちるよりそっちの方が数千倍ましだと思いました。そりゃそうですわ。 しかし…
ひょうちゅうちゃん*1にやられました。たまごまごです。 まず先週こういわれたわけですよ。 あーあ あなた――この日記、代わりに書いておいて。 まあ、コメントに思いのたけをぶつけなさいってことですよ。 んで土日をはさんでこうですよ。 バカ日記 あーあ。…
おちんちんマエストロこと上連雀三平先生の新刊「わたしを有明に連れてって!」が発売になりました。 エロマンガがある程度好きな人には上連雀先生という名前を聞いただけで口元がニヤリとなるはずでしょう。 逆にエロマンガを読まない人には「?」かもしれ…
展覧会をやっているのを見ると「くそう関東はいいな!」と思います。たまごまごです。 沙村広明原画展「娘達への謝罪」-ヴァニラ画廊-(エログロ注意) 08年3月10日から26日までです。 リンク先は「ブラッドハーレーの馬車」を読んで「ああもう勘弁し…
本日の傑作ワード。 積み嫁 うまい! いや、何がうまいのかよくわからないけど一発で覚えてどっかで使いたくなりました。 例 「なんか前ルイズがどうとか言ってたけど、最近宗旨替えしたの?」 「いや、ルイズは俺の嫁だよ?ただほら、最近積み嫁が多くて消…
●ガチで闘う少女は美しい● いきなり話は飛びますが。 タイで今月から、新作アクションムービー「チョコレート」が上映されています。 チョコレート 「マッハ!!!!」や「トム・ヤム・クン」のプラッチャヤー・ピンゲーオ監督で、ヤーニン・ウィサミタナンとい…
「たまゆらパンドラ☆ナイト」とは、私たまごまごと葉月ゆらでお送りする、のんびりまったりバラエティです。 無駄な会話からちょっと役に立つかもしれない話まで、てんこもりでお送りいたします。ttp://203.131.199.131:8050/pasutasan.m3u 日時・2月24日…
札幌近郊は恐ろしいほどの猛吹雪です。たまごまごです。 今年は信じられないくらい吹雪の日が多いのですよ。くそう、これでアマゾン先生で注文していた物品が明日とどかなくなる…っ! それはともかく本州は黄砂に吹かれて大変だそうで。こちらはあまり来ない…
今日のロマン兵器。 特殊銃器は男の浪漫。トリープフリューゲル等のドイツの変態兵器群にも同種の興奮を感じます。 奇想天外兵器トリープフリューゲル フォッケウルフ トリープフリューゲル(wikipedia) もう、なにがどうなっちゃったのという感じの兵器で…
●「積み」地獄● 「積み本」「積みゲー」「積みCD」なんて言葉があります。 ようするに「いまだに読んだりプレイしたりしていないのに、買ったままになっている作品」のことです。 まー、なんとも作家さんには失礼千万な話のようですが、実際のところ単純に…
ニコニコ動画(RC)‐絶望先生みたいな感じで絶望キャラで男女を歌ってみた:リモーネ 先生の声がまるで本物のようです。たまごまごです。 男女ネタも結構出尽くしたかと思ったら、どんどん思いもしない方向で才能が開花していくからニコニコ動画という舞台はす…
今日のベビプリ。 ベピプリ。…毎日だれかが生理状態なんだろうな…と考えるあたり私は女なんだと痛感しました。 自分のイメージでは氷柱ちゃん(中1?)から上が苦労していると読んでいます。立夏あたりがボーダーライン。そんなことを考える自分は男だなあ…
「萌えミリタリー本」好きの自分はよくこの手の本に釣られるので、いい加減気をつけないとなあなんて思っていたんです。 しかも「萌え萌え」って「萌え」多いよ。一回でいいよ。だから今回はスルー!と思っていたはずですが、「特殊」の文字にひかれて立ち読…
買ったりいただいたりしたものメモ。 コミックリュウ4月号 コミックRIN3月号 チャンピオンRED4月号 わたしを有明につれてって!(上連雀三平)(+18) ゆずりは!(佐藤両々) マーメイドライン(金田一蓮十郎) 成城紅茶館の事情(スエカネクミ…
今日は一日友人とベビプリについて語り合いました。たまごまごです。 はっぴーらっきーはねむーん(runatic moon 2月20日) なんと元気あふれる夕凪さん(さん付けは必須事項)。最初はなんと妄想力つよい子なのかしらお母さん心配だわ、とか言っていたの…
「パンをふんだむすめ」の話への反応が多かったので、ちょっとピックアップ。 こんばんは!パンを踏んだ娘に反応してしまいました! これ、アンデルセンだったんですね。私がこれを知ったのは萩尾望都先生の短編です。 ごく初期のもので「白い鳥になった少女…
●触れた。● 「触れる」って、すごく大事な事。 初めて好きな相手の体温を感じた瞬間のリアル。 ああ、そこにいるんだ、今自分は触れているんだ! 初恋の相手の手を握ったとき、愛する人と抱き合ったとき、生まれた赤子を抱いたとき。 その感動は、味わったそ…
私、1フィギュア好きとして、かつアメコミ好きとして暮らしています。たまごまごです。 フィギュアもある程度会社による好き嫌いが出てきた頃で、その中でも一番すきなのはコトブキヤ。ワンコイングランデシリーズの出来のよさにはいつも「よくぞこの値段で…
ならべてみました。 ニコニコ動画(RC)‐Yes!リリキュア5 OP【俗・さよなら絶望先生】 5人いないという突っ込みは無粋ってやつよ。 ニコニコ動画(RC)‐【MAD】 おジャ魔女リリキュア! 【俗・さよなら絶望先生】 もっともイメージにあった感じの組み合わせ。…
今日の紳士の社交場。 18日のキュアモ記事でたまごさんが紳士であるということを再確認しました。 「キュアモ」で今日から、ぼくもぷりきゅあだ! このサイトは紳士淑女の社交場を目指しておりますのでどうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
今日の釘宮。 くぎみーといえば春日乃ねね様、というのは極少数なんでしょうか。罵られたい!! コレを見て思い出した、こんなサイトを紹介。 春日乃ねね ペーパークラフト(cafetera) 世の中にはすごいものを作っちゃう人がいるものですな!他にもペーパーク…