たまごまごごはん

たまごまごのたまごなひとことメモ

私立桜が丘高校軽音楽部日記

すごい勢いで寝オチしてました。たまごまごです。
 
寝ても覚めてもマイマイ新子
エヴァ破のときもサマーウォーズのときも興奮して何日も引きずったんですが、今回の興奮度は自分バカなんじゃないかと思うくらいです。
ああっもう絶対もう一回見に行く。
「マイマイ新子と千年の魔法」を迷わず見に行ってほしいんですよ!!!! - たまごまごごはん
 
んとね、なんつーかデンスケなんですよ!電脳コイルの。
デンスケって存在しないじゃないですか。子供の世界のおもちゃじゃないですか。でもそこにいると思えばいるし、デンスケから得た感動は本物じゃないですか。
そして彼はいつも傍にいてくれた。「電脳コイル」デンスケの物語 - たまごまごごはん
子供視点からみた「遊び」も「空想」も、理不尽な「現実」もすべて事実。
それを肯定できるのか?その上で自分が感じた感動を信じられるか?
デンスケを信じたヤサコは泣いたよ。 じゃあ新子とキーコはどうなんだ? 同級生の男の子達は?
 
デンスケを愛して泣いた人は、この映画見た方がいいと思う。
明るく生きる生、暗く仄めかされる理不尽と死、空想でしかない新子の中の少女、全部大切にされていて、全部肯定されている。ぎょっとするエンディングすらも全肯定。
もちろんそれを保持するために子供達は必死になるんだけど、あれがデンスケを抱きしめて泣きじゃくったヤサコを思い出させてぐいぐいきます。
各地でマイマイ新子感想があがっていて、すばらしい物が多いので紹介。
 
片渕須直監督 『マイマイ新子と千年の魔法』 - 博物士

ただ,このような《幼年時代には立ち向かい難い壁》が描かれているのは,宮崎駿の作品観(コンテンツは何をテーマとして持つべきか?)とは明確に異なる方向性を指向しているところであります。『新子』の世界は明るく晴れ渡ってはいても,ジブリ的な快楽原則によって支えられているものではない。

見た目ジブリ風ですが、全然違う。だからこそ見比べて欲しい作品。どっちもすてきで、どっちもいい。子供目線だけに絞っているのがいいんですが、それでも大人達が背景でもくもくと生きているのも素晴らしい。
 
東のウタヒメと千年の魔法- ファンタジア領の鍵番

タイトルやクセのないキャラクターの印象から、子供向けの教育的な内容や、わかりやすい物語を想起するかもしれない。ところが、そうした思い込みはあっさりと打ち砕かれる。小学三年生の女の子、新子を語り手に据えたこの作品はなかなかに複雑で、それでいてするりと観る者の心に忍び込んでしまうような浸透力を持っている。大人はすぐ忘れがちなのだが、共に生活している家族にも隣人にも、もちろん自分自身にも子供時代が必ずある

そこがこの作品がヒットしきれていない最大の要因な気がします。もちろんそれでもいいんだけど、「大人こそ見に行こうよ、一人で見に行って思う存分泣いちゃおうよ!」って思う。子供時代って複雑なんだよ!
 
「マイマイ新子と千年の魔法」に出会った! - 挑戦者ストロング(ネタバレちびっとアリ)

ふざけんなよ、この映画は日本映画史が、世界のアニメーション史がひっくりかえる大事件だぜ魔法だぜ。ろくに宣伝もされてないし上映館数も少ないけど、これが無惨にコケて忘れ去られるような世の中なら、オレは現代を生きてるのが、ちょっと恥ずかしい。そうまで思える特別な映画に出会えたことが、オレは嬉しい。

ホントそう思います。ただ、だからといって「ここがこうすごいから見て!」というのが難しいのも本当に事実。苦しい。言葉ってなんて伝えきれないんだろうと切なく思います。アニメが作る素晴らしさはやっぱりアニメじゃないとだめなんだ。
ただ、子供達の「ある」といえば「ある」という世界がこんなにも雄弁だ、というのを物語っている作品としては超逸品だと思うので、急いで見に行って欲しいと心から思います。こんな事件が埋もれる世界は寂しい。
 
とりあえずまた見に行きます。
だめだ、マイマイ新子好きすぎて何も手に付かない。
 

                                                                                                                                            • -

 
ななこは、かわいい。(rontorl)
こんにちは!こんにちは!ナナコンのたまごまごです!
チエチャンは自分の恋の悩みをナナコにさっくり相談しそうで面白いです。
ネタ絵置き場:本日の千枝ちゃん
Cさんの「ななこと!」が楽しみすぎる件。
 

                                                                                                                                            • -

 

よつばと!買ったよー。読んだよー。泣いたよ!あーもーーーーーー。
どこで泣いたかというと、ジュラルミンとよつばが目があったシーンです。あれは反則級。みっしり描かれた背景の中で、子供の視線は心奪われた物一点のみにそそがれるんです!
くわしい感想はあととして、あさぎさんのかわいさがおかしい。はやり別の場所に行くとテンションあがるのか!?ヘリコプターといい、飴といい、まるで風香そのものだった。だからこそラストシーンの大人3人がしみじみする。
ぬぬー、まさかのあさぎ・とーちゃんフラグか・・・でもね、自分は風香・とーちゃんフラグを信じたい。ぱんつはいてない全裸マン状態で照れてたしさ!今回行けなかったのは事故だしさ!
ああ、あさぎかわいい・・・。
女の子がかわいいよつばと!ですが、男三人(とーちゃん・ジャンボ・やんだ)が集まる回が一番好きだったりします。さらっとヤンダが振られた話とかを、よつばが聞き流す感じで描かれているのは、大人達が子供に見せない世界と、子供にしか見えない世界が溢れていていいですよね。
ああ、本当にいい作品だ・・・。