たまごまごごはん

たまごまごのたまごなひとことメモ

よもやま日記

コミック百合姫Sがもうすぐ発売ですね。たまごまごです。しかし、なんでまた別の雑誌?とか思ったのですが、ぱっと見た限り、こっちは純「百合好き向け(どっちかというとおにいちゃん向け)」という感じなんでしょうか。本家「百合姫」はじっくり読み込めるように重めに充実してきているので、間口を広げ百合作家を総ざらいしたという感じなのかなー。楽しみで目から鼻血でそうです。
吉富先生、大活躍すぎ。もう今年はとりあえず自分の中で吉富先生の年。ついていきます先生!
 
しかし、それににしてもこのハルヒは食べれないなあ

「○○は俺の嫁」と叫んでみよう。

●嫁、乱舞中●


最近のニコニコ動画mixiブログ界隈でよく見かける言葉に「○○は俺の嫁というものがあります。ヘビー気味のネットユーザーなら一度は見たことはあるのではないでしょうか。
俺の嫁とは(はてな)

未婚者がネット上で用いる場合
俺の嫁にしたい!→可愛い!/萌える!/大ファンです!
といった使い方をされる

基本的な意味は、こういうことです。
たとえば自分はエヴァ惣流・アスカ・ラングレーが大好きなので「アスカは俺の嫁」って言ったり、らき☆すたのつかさが好きなので「つかさは俺の嫁」って言ったりするわけです。うわ、自分キショ!
まあ、オタクじゃない人から見たら「うわ、キショ!」という意見も多数。そのへんを最初から言われるのも分かった上で、使うわけです。キショいのは100も承知ですじゃ。
しかし、最近この言葉の使われ方がちょーっと幅広がってきていて、面白いんですよ。
 

●男性に向かって「俺の嫁」●

最近ではもうすっかりパターンとして定着しているので、女性も結構使っているのを目にします。が、基本男性の使う言葉ですよね。
ところが、面白いことに「俺の嫁」は男性が男性に対しても結構使うわけです。
たとえば男性萌えキャラで「準にゃん俺の嫁」「ブリたんは俺の嫁」と言うのはまあわかるとして(?)。
男性キャラでもへっぽこでかわいいキャラに対して「ヴィラル俺の嫁」「ギリンマは俺の嫁」という使い方を多々します。
また、めちゃくちゃ包容力のありそうなキャラに対して「ハートマン軍曹俺の嫁」「ラオウ俺の嫁」なんていうのもあったりします。すでにあまりにも「嫁」じゃない。
加えて、ブロガーや、MAD製作者などに対して「製作者は俺の嫁」「管理人は俺の嫁」なんていう使い方もあるからびっくり。いや、まじですよ。探してみたら結構出てきます。
 

●別に、本当に結婚したいわけってだけじゃないんだよね●

一番最初にも書いたように、「俺の嫁!」とあんまり言うのは嫌がる人は多いと思います。それに対して「受け入れろ!」というのも妙な話なので、言えるとこでだけ言うのがマナーかもしれません。
やっぱり一番大きな点として、好きなキャラに対して、「萌える」以上の言葉が出現した、と言うのは大きいでしょうネ。最大級の「好き」発言です。
しかし、本当に二次元でそのキャラと結婚したいのか?と言われたら、必ずしもそういうわけではないです。もちろんそういう瞬間風速的な感情がわきあがるのは事実だけど!でもそうなると、基本的にオタクは恋心が多すぎるので超多重婚になります。1人にしぼっている純愛家さんもいるとは思いますが。9割がたの人は単なる「このキャラめっちゃ好き」の最上級表現なわけです。知らない人から見たら「どこまで本気なんだろう」と不思議に思われるかもしれませんが、好きなのは本気で基本冗談と言う感じ。だから「キショい!」って言わないで笑えるようになると、楽しくなります。むしろ自分で言ってみちゃうとかネ。
加えて、「俺の嫁」と言っているキャラと本当に結婚したいか?と言われると「脳内恋人としてはいいけど、結婚はちょっとなあ」と言うのが正直なところ、という人も多いのではないでしょうか。
このへん、自分だけの解釈で言うのもなんですが、そのキャラの性格を冷静に、家庭の未来や継続性や家事のできる出来ないなんかまで考えるわけがないです。むしろそうなると、たとえば「音無響子さんは俺の嫁!」なんてのは生々しいですね。逆に「水銀燈俺の嫁!」なんかは「好きでたまらん!」という瞬間最大風速40m的な感じ。
 
似たようなノリで「○○とけっこんしたい」ってのもある、という話を聞きました。女性がネタで使ったりするようですね。こちらも別にそれがプロポーズなわけじゃなくて、「萌えより上」とか「頼りにしてる!」みたいな使い方。どうなんだろう、このへんって結構冗談まじりで使うこと多いんでしょうか?
 

●「好き」と「尊敬する」をごっちゃにできる便利な言葉●

ニコニコ動画で「作者は俺の嫁」と言うのは最近非常に多いです。もちろんこれ、作者萌えとか、ウホッとかでもなんでもなくて、「もうこの作者、ありがとう!愛してるよ!」と言うノリです。「ありがとう!」とか「愛してる!」っていうのはちょっと気恥ずかしいですが、「俺の嫁」なら冗談半分に言えるので、いいですよね。作者本人はどんな気持ちかわかりませんが、面白い形のコミュニケーション形態だなあ、と思いました。
キャラに対する「好き!」「萌える!」と、人に対する「尊敬する!」「がんばって!」などの気持ち、トータルして「好き」を全部包含するのが、「俺の嫁」なんだと考えると、なんともさわやかな表現じゃないですか。これ。
多様しすぎると「キショい」って言われても仕方ないですが、使ってもよさそうな場所(萌え系ニコニコ動画など)で使うならば、ネットならではの面白コミュニケーションの入り口になるのではないか、と思います。
なかなか使うのは恥ずかしい言葉ではありますが、いったん使うと、使っている人同士の連帯感も生まれて楽しいものです。そして「こなたはみんなの嫁」などのような名言もたまに生まれます。これみたとき、まじで「みんなで好きなものを共有できるっていいなー」と思いました。「こなたが」ってより、みんなこの作品がすき、っていうのがダレイクトに出ていていいですよね。
また、最近一部では「○○は○○の嫁」なんてのもあります。「瞳子乃梨子の嫁!」「来栖は芹沢の嫁!」「のぞみはりんの嫁!」みたいな感じです。自分の腐男子脳きもい。でもそう感じたんだから仕方ない。BLでも使うのかなあ…あんまり見たことないです。
 
かなり特殊で、日常会話では使えないタイプのコトバですが、これもまたネット上の新しいコミュニケーションの一つの形なのかなー、と思いました。
何よりも。好きな作品・キャラに対して「好き!」って言ってるのを見るほどすがすがしくて楽しいものはないです。けなすのを見るよりも何倍も気持ちいいよね。
そんなわけで、いろいろな人の「○○は俺の嫁」を見てニヤニヤする日々です。
あ、でも取り合いはだめですよ。かぶったら「んじゃみんなの嫁」って言って一緒にニコニコしよう。
とりあえず、「よつばと!」の風香は俺の眉毛。いや嫁。
 
〜関連記事〜
自分を笑えるオタクになれるか。
チーズみたいに固まり始めたオタク文化とマンガ。
恥じるオタク、開き直るオタク、受け入れるオタク
オタクは「こうなりたい」でいいじゃない。〜「げんしけん」9巻特装版より〜
「○○っていいよねー」「あ、わたしもすき!」そんな会話は…楽しいよ!

アニメ化を前向きに楽しむ。

「ぼくらの」10話によせて(森田宏幸のブログ)
正直これを最初読んだとき、結構ショックでした。原作が嫌いな人が監督するんだ!?と思って。それは残念だなー、とか思いました。しかし、その後に書かれていたこれに感動したのですよ。
「ぼくらの」の何に期待しているかを実況民として書いてみる(EBINAVI)
書かれている中身も素晴らしいんですが、なんといってもこの姿勢に感銘を受けたのですよ。
映画化、実写化、アニメ化、ドラマCD化。どうやっても100%完璧なんてむりなわけで、たとえ90人「いいね」といっても10人は「がっかりした」となることはあるわけです。逆に99人「だめだこれは!」といっても一人「これはすごくいい!」という人もいるわけです。
そりゃ、原作ファンならばがっかりするのは辛いし、明らかな手抜きなどされてしまったらショックでへこむわけですが、そうではなく試みとしていろいろ盛り込んで、原作と違う道を歩くのなら、それを比較するのではなくて「一つの作品」として楽しむ方が断然楽しいですよね。
もちろん100人見て100人「これはひどい」という作品もないわけではないので、すべてそれが正しいとは言えませんが、受け取る側としては常に「さあて、楽しもうか!」という姿勢でいたほうが絶対人生楽しそう。
「ぼくらの」のアニメ、まだまだどうなるのかわかりませんが、原作が終わっていないわけですし、独自の流れでしっかりつくっていくなら、楽しみですネ。結構今までの部分もしっかり作られているし。
何に対しても「楽しもう」という姿勢、身に着けたいものです。
 
アンインストール ぼくらの 1 (IKKI COMIX)

タモリの密室芸いろいろ

アフリカ民族音楽ソバヤ(タモリ)

ニコニコ動画版
歌詞(?)
言葉に意味をなくして、それっぽく楽しませるタモリの技は本当にお見事。ソバヤ何度聞いても飽きないから怖いワー。
四ヶ国語麻雀、どこかにないでしょうか。
そんなわけで、タモリのエセ外国語特集。
 
タモリの7ヶ国語バスガイド

韓国と北朝鮮の違いがお見事すぎる。

タモリのウソ外国語によるサッカー実況中継

タモリ - 各国語料理教室 徹子の部屋にて

拍手レス

>22:18 北海道では絶望先生やらないみたいなんで一緒に絶望しませんか?

絶望逃げされたことに絶望した!
ううう、やらないのか…友人に録画して送ってもらうか…。
 
>21:35 攻殻のメイドロボ、あれの持ち主のエライ人って・・・今30過ぎの脂の乗ったオタクさんの歳ぐらいですよね
そして、あんなロボ…ほしいですよね。あれ?
実を言うと一番萌えたのは、少女擬体に入った少佐な自分は本当にダメだと思いました。だれか同意してください。