たまごまごごはん

たまごまごのたまごなひとことメモ

「公共広告機構」トラウマ祭り

明日は「ナポレオン展」にいくので、友人に借りた「ナポレオン〜獅子の時代〜」を読みました。たまごまごです。今のマンガで五本の指に入るんじゃないかってくらい熱いマンガですコレ。そうだよねー、死んだ人間の数や革命の壮絶さを考えると、このくらい熱くたぎった人間でなければ、おしすすめれるはずがないよネ。ナポレオンやロベスピエールについては、実際どういう人間なのかあまりわからないので、見に行くのが楽しみなところ。
それにしても、マルモンとかビクトルとかジュノーなど、お茶目な兵隊達が愛らしすぎだと思います。お母さんに尻をさされました。そりゃ災難だったな。

クリックすると「公共広告機構」のサイトに飛ぶので、そこで見ることができます。
まあ、やったらぜーったい色々な問題出てくると思いますけどネ。
公共広告機構、ACの宣伝は子どもの時から色々みてかなりトラウマになったなー。いいのも怖いのも含めて、インパクト強くて強くて。意識してみていなくても、人生の1ページになにかしら足跡を残したものが、一人一人あるんじゃないでしょうか。
今のYouTubeには誰がアップロードしたのか、有名どころのACのCMが結構あがっていて、なかなか懐かしい&心の傷を開いてくれます。
そんなわけで、今見られる公共広告機構のCM特集。
 
追記・さらに詳しい特集記事を見つけたので、リンクしておきます。
公共広告機構のトラウマCMを集められるだけ集めてみようの巻(ラブラブドキュンパックリコ)(8月20日)

http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3DJakL96Uhj4c%26ext%3D.flv
まず最近のから。公共広告機構30周年のCMだそうです。なにも言わずに見たほうがいいので、見てけれ。
 

  • 日本むかし話風編。

えがおでおはようつんつん娘(1983)
http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3DX9ZK_vVuo1o%26ext%3D.flv
だから友達だーれもおらん。これ結構今だと萌えキャラだと思うんですがどうですかちがいますか、そうですか。日本昔話のオニって、やっぱりなんだかやさしげで親しげ。
みんななかよく(1985)
http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3DivZ9Y6TpqMM%26ext%3D.flv
これも結構萌えキャラだと思うんですがどうですか。こういうアニメってほんと文化だなーと思います。よくできてますよね。
もったいないオバケ
http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3DSo9lWQKM5Vo%26ext%3D.flv
トラウマその1。残すともったいないおばけが出るよ、とよく言われてマジめに怖かったものです。何が怖いってあーた、山奥のお寺に泊まるのが怖くて怖くて。和尚さんは子供達を泊めてなんか悪さしてるにちがいない。

http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3D7n1BxhR5O5s%26ext%3D.flv
一時期流行語になった「イジメカッコワルイ」。前園のこのつたない演技、カッコイイなあ。なにげにこの言葉名言だと思います。覚えやすいですよね。「いじめ、許さん。」という辰吉丈一郎のもあったようです。

http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3Doy0qQKitXmg%26ext%3D.flv
ひ、卑怯だ!この瞳には勝てない・・・。セリフが極端に少ないのにインパクト絶大なCM。CMの3B「Beauty」「Baby」「Beast」とはよくいったものです。ペットを飼うときは計画的に。

http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3DPuksZbHiZKE%26ext%3D.flv
今みたいな時代だからこそ流してほしいなあと思うCM。正直、大人になった今子供達にこんなふうに言える気があんまりしませんワ。いまだと「子供を動物扱いするな」とか言われちゃうのかなあ。お母さんの格好が時代を感じます。むかしの、スネオのママ的お母さん。いや、今でもたまにいるかしら。

http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3DFIvGWR3QcfE%26ext%3D.flv
トラウマその2。わたしはこれで、廃墟フェチになりました。自分以外でも、今の廃墟ブーム好きな人は、このCMのトラウマあるでしょう、間違いなく。だって、すごいロマンチックじゃないですか!こんな時間の止まった島。「天空の城ラピュタ」みたい。ところで今でもあるんでしょうか?軍艦島。すんごい行って見たいんですが、危険極まりないという話題も耳にします。野盗やケモノのすみかに・・・島だもんなー、どうだろうなあ。

http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3Dzes1SsGR6P8%26ext%3D.flv
このCM見ると、逆に缶の蹴りあいをしたくなります。250ml缶なのが、時代なんだなーと。加えて、さっきのチンパンもですが、子供はみんな半ズボンだったんだなあと。

http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3DpC0irreGWoA%26ext%3D.flv
素直な感想、「ラジカセでかい!」。

http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3DI1aFnHNDXZ4%26ext%3D.flv
のりピーマンモスカワイー。後ろを通り過ぎる子供達の黄色いカサが、とても目に残ります。雨天や夜は、子供は明るい色のカサもったほうがいいっすよマジで。

http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3DyOTgd5xtjJU%26ext%3D.flv
トラウマその3。おんなじ美人CMのはずが、異常に怖いですコレ。ヤンデルっぽい。表情の動かなさっぷりと、髪の風になびくっぷりのギャップがすごくズレてるんですよネ。これどうやって撮ってるんだろう?演技だとしたらすごいなあ。
栗山千明は大好きです。ゴーゴー夕張とか。そういえば今年から夕張ファンタスティック映画祭は、夕張町の予算の都合でなくなったそうですね。残念。とはいっても、今の夕張は、軍艦島状態だからなあ。夕方に行くとすごい景色が見れるので、廃墟好きな人はゼヒ。あ、でも一部は危ないのでいったらだめです、色々な意味で。話それました。命は大切だ。

http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3DW1GClxzBnKs%26ext%3D.flv
トラウマ4。最初コレみたとき、最後になるまで砂の像だってことわからなくて、タマげました。30秒の間合いを見切ったCM。音楽がまたスローなガムランみたいな曲で、気持ち悪いのなんの。海を時々浮遊する物体すらも怖くてしかたないです。美しすぎるんですよコレ。人を不安にさせる天才ですねAC。

http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3DDFniYxiFlwY%26ext%3D.flv
北海道限定だそうです。美しい自然を描いているかと思いきや一転してどん底に。こういうギョっとする映像の作り方はほんと職人芸だと思います。怖い方に。よくみると脈絡がないCMだったりするんですが、それでもなんか妙にストンと腑に落ちてしまいそうです。

http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3DB2TiXa_hckI%26ext%3D.flv
夏目雅子さんは、本当に美人だなあ・・・。こういう「亡くなった人」を使うCMって、「ズルいよ!」って思っちゃうんですが、・・・大事だよねえ、ドナー登録。アンディ・フグ他、たくさんの人が骨髄バンクのCMに出てます。白血病かあ・・・。
 
他にも生活廃水注がれる人魚とか、点字ロードふさぐのとか、印象に残ってます。
今回のっけたのはネガティブなのばっかりですが、一応ポジティブなのも結構CMは流れているんですよね。しかしそれらが印象に残ってなくて、こういうトラウマになるのが、どうしても記憶に残っちゃいます。
 
公共広告機構wiki
公共広告機構」はもうけナシで、会員によって無償で放送枠を提供されているそうです。社会啓発活動、という微妙なラインをつついているため、賛成反対ともに多数あがる、ある意味日本中から注目されているCMでもあります。
一番批判されるのは、ナンシー関が言っていたように「恐怖心をあおりすぎる」ということ。確かに他のCMに比べると、コワいの多いですよネ。
最近は、先ほども書いた「公共広告機構」のHPでもみられるように、比較的やわらかくて、明るくて、ポジティブ。
でもね、だからこそ、インパクト残るおっかなげなCMが心に残るし懐かしいんですヨ。
それで社会が正されるかどうかとか、トラウマ残るとかは別として、「30秒芸術」としてのACのCM、今後も楽しみです。いっそトラウマ残して大人になってから「ああ、そういえばこういう宣伝ってあったよなあ」と思い出せれば、それでよか。
 
オマケ
キッチンマザー(ちょいグロ)
http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3Di1gqzwRzjqU%26ext%3D.flv
これが政府広告だったってんだからびっくりです。あまりの怖さに、苦情が殺到して放送中断されたという伝説持ち。
これは子供のころ見たらトラウマになっただろうなあ・・・。ちょっとやりすぎたネ。