超! 解読!
あやしげ!
たまごまごです。
少しですが自分も書かせていただいております。
ぶっちゃけ最初話聞いた時、「謎本とか評論とかはぼくはできないのでパスします!(好きすぎるので!)」と言ったんですが、内容を聞くと「大の大人が全力でまどかで遊ぶ!」という内容だったので書かせて頂きました。
そういうの好き!
自分も全体像を見てないのですが、今から楽しみです。
9月15日発売です。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
そして、宝島社。
2011年のアニメの目玉はMBS『魔法少女まどか☆マギカ』でした。最終回の放映前には読売新聞に全面広告まで打たれて、ファンの期待はいやが上にも高まりました。本書は『エヴァンゲリオン』以来の「神アニメ」とまで熱狂するファン(押井守ほか)の声を編集したものです。ファンタジーアニメでありながら、日本人の心の現実をつかんだ「まどかマギカ」のすべて! 3.11以後のエンタメ潮流の中心がここにある!といっても過言ではありません。
なかなか派手ですね。にしても押井守インタビューまであるとは。
10月14日発売。
ユリイカ2011年11月臨時増刊号 総特集=魔法少女まどか☆マギカ 魔法少女に花束を
posted with amazlet at 11.09.09
10月20日発売
まどか関連書籍ばんばんでています。
盛り上がってきましたね・・・。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
そして、きましたね!
figma 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ
posted with amazlet at 11.09.09
シャルロッテとか銃とかもついてます。
にしても、やっぱり「死ぬしか無いじゃない!」顔が非常に素晴らしいです。
これをつけようと決めたのはすごい。
魔法少女まどか☆マギカ プロダクションノート (PUELLA MAGI MADOKA MAGICA PRODUCTION NOTE)
posted with amazlet at 11.09.09
シャフト
売り上げランキング: 234
ありがたいことに自分はコミケの時に買えたんですが、すごいですよこの本。
高いですが、それだけの価値あります。資料集でもあり、アートブックでもある。
特にイヌカレー画集すごいです。ガイドブックでもかなり載ってましたが、こっちが完全版というかんじ。
コレクション価値も高いので是非手にして欲しい一冊です。