ボーカロイド
今こんな企画が起きています。 『恋は戦争』野良REMIXコンピ企画:『恋は洗脳』概要記事 重箱の隅「恋は洗脳」と題されたこの企画、「恋は戦争」のリミックスをみんなで応募しよう!という趣旨で、現在めきめきと「恋は戦争」のすさまじいリミックスが応募さ…
" style="border: none;" />supercellposted with " target="_blank">amazlet at 09.03.06supercell feat.初音ミク Sony Music Direct(Japan)Inc.(SME)(M) (2009-03-04)売り上げランキング: 2Amazon.co.jp で詳細を見るsupercell届きましたー。 初回限定版は…
8月31日は初音ミクの誕生日です。 といってもミクに誕生日設定があるわけじゃないです。 クリプトンから発売されたのが2007年8月31日だったのです。 設定は深くは存在しない。そこにあったのは数枚のキャライラストと、歌いだすパソコン。 ●ハジメ…
元ネタが分からない人は、「悪の娘」を見てから見ましょう。絶対。 それにしてもなんという表情の描写。魂をこめて感情をたたきこんでいます。
今日一日中聞いてました。すごい中毒性とPOPさ。
WEB拍手より。 才能の連鎖にめぐり会えるニコニコは本当に楽しいですね 本当ですね。デッドボールPの名曲についたセンスあふれるこのPV。物語調ではなく世界観重視なのもまたステキです。 これだけ鋭いセンスをもっている人がたくさんいるニコニコは心からす…
WEB拍手より。 ボカロの話題が多くて楽しく読ませていただいていますw 少数派かもしれませんが、ミク→葱、メイコ→酒飲んで大暴れ的なイメージが苦手です…ボカロの「人格の無いお人形」的が好きです。 「すべてマスターの意に儘に」な完全無機質無人格萌え…
ボーカロイドというとミクがねぎまわしてリンレンが大騒ぎして、KAITOがアイスくってMEIKOが酔っ払う明るいイメージが自分は強いです。 しかし、ニコニコで発表されているボーカロイド作品には、以前からアングラワールドがありました。 とにかく個性が入り…
なんかもうたまらなくスキ。 色々な意味で神様になれるかもね!のぼり棒に結んだリンのリボンが気になるのです。
最低だな!(ほめ言葉 ミクと自分のかけごえをリミックスするというのは新鮮。何度も聞いてしまう中毒性があります。
レンがこんな声を出せることに驚いた!ぜんぜんイメージかわるので必聴。
最近のミク曲の歌詞のガチさにはほとほと感服してしまいます。 ボーカロイドに感情なんてないだろうって? いや、感情は伝わるよ、作者の気持ちをボーカロイドが代弁しているんだよ。
ニコニコのボーカロイド好きの間ではかなり有名な作品らしいのですが、最近教えてもらったPVがすさまじくよいので紹介。 必ず「悪ノ娘」→「悪ノ召使」→「リグレットメッセージ」の順で! 初見はコメ非表示推奨。 この後に引くような残酷な童話の世界観が心…