たまごまごごはん

たまごまごのたまごなひとことメモ

拍手レス

12月1日から開局したBS11の、年末から年始にかけてのアニメ枠の内容が神すぎます。
アニメは専らBS頼みなド田舎オタ自分にとって、もう卒倒しそうな勢いですわマジで・・・。

地方民の「アニメ見れない状態」は本当に難関!でもあがいてもどうにもならないので我慢ガマンですが、これほんとなんかいい方法ないでしょうか。ネット放送がんがんやってくれないかなー。

ちょっ!!ちょっと待ってガンスリまだ読んでない!!
一期生の特にトリエラ組が大好きなので、ヒルシャーが・・・とか言われると何があったのかかなり気になってしまう。
4巻のラシェルのとことか泣いたなあ。
基本姿勢としてトリエラかわいいよトリエラなのですが、さすがにあの話は胸にきましたよ。
しかし重い作品ですよね。大好きだけど。

自分もヒルシャー大好きです。多分一番好きです。9巻の中身についてはここでは触れませんが、彼とトリエラのことが好きになればなるほど辛いんだものなあ。
アニメ版は、ピーノの話が出てきそうなので、トリエラスキーとしてはわくわくしますよね。楽しみ!

ふと思ったんですが、ロボット相手の「恋愛」モノって、「一方通行の想い」を切なく美しく描くのにとても適したパターンじゃないかなと。そういう意味じゃ「幼女」とか相手と似たところがあるような(偏見?

そこを「エゴ」ととるか「純粋」ととるかは作家で大きく分かれそうですが、それを利用して作品を作っている方はいると思いました。イコールにはなりずらいですが、届かないけど愛しく思う気持ちという意味では似通っているのかな、と感じさせられます。
それが無償の、見返りを求めない愛になるのか、サディスティックに奪い去る愛になるのか。

テレグラフにルイズの勇姿が!さすがモンティ・パイソンの故郷。

ルイズのもアナ・コッポラのも、まあよくネタとして拾ってくれたものだと思いました。いやあ、楽しいなあ。すてきだなあ。
そしてそれらを作った人の発想力に脱帽!

ロボットは、動く動かないより、喋る喋らないの方が重要な気がします.初音ミクのウケている理由もそこに?

ははあ、なるほど。確かに声は大きいですよね。極端な話、キャラがなくとも声だけで心動かされる、というのは確かにありそうです。
相手を認識するとき、視覚と聴覚の関係が7:3?だったかと聞いたことがあります。うろおぼえー。相手の感情を理解するときにどんな具合か、ってことなんだと思います。感情移入する人間の脳みその動き、面白いですねえ。