寝る前にレフト4デッドを友人とやるのが楽しいたまごまごです。
んでね、ゾーイはとってもエロいんですが、今熱いのはウィッチさんですよ。
あれです、過去の貞子萌え的なかわいらしさがあります。どうしよう困った。
ウィッチさんてわりとこんな感じ。いやほんとほんと(一撃でコロされるけど)
あとハンターのフードがこれまたキュートで、BL的なものを感じさせて困ります。どうしよう。
ラーイ / すわん (pixiv)
ハンターさん。かっこいい。多分誘い受け。普段攻めてるけど。
zoey / zanku (pixiv)
そして、引きこもりゾンビ映画好き少女、ゾーイさんまじエロい。
レフト4デッドまじオススメ。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
エロ表現における乳首残像の歴史(えろまんがけんきゅう(仮))
おお、ついに。
こういう技術論がどんどん話題になっていくのは面白いですねえ。改めて「乳首残像なかったかな!」って探したくなります。
んで、ありませんでした。だってうちにあるマンガおっぱいそのものがほとんど揺れないんだもん。
…それはそれで。
過去の検証などもされているので、必見なのですよ。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
リア充雑誌「ゲイナー」の恐るべき破壊力(カフェオレライター)
ごめん、キングゲイナーくんしか思いつきませんですがなにか。
しかしこんな雑誌があるんだなー。需要あるのかしら?本当に充実してたらこんなのいらないような?
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ふんどし …今井ひずる『昇天! 暁のふんどし娘』 というマンガを思い出します(^^;。コミックは1993年に出てた、ようです(Amazon調べ)。
ちなみにふんどしマンガは個人的には「お祭り」がほしいところです。あーる・こが先生のはそういう意味でもよかった!
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
男性用の褌でしたら、黒猫とゆーもっこ状の褌がお薦めです。(そうはいってもこの褌、現在では廃れてしまったそうなのですが)『褌 黒猫』で検索してみると、とっても素敵な画像が見られると思います。ちなみにこの黒猫、水褌(水泳の時に身につける褌)なんだそうですが、何故に黒猫という名前なのかは不明らしいです。ちなみに私は、色んな褌の締め方みたいなタイトルの可愛い女の子の萌え絵で知りました。あと越中文俊という人の書いた「男の粋和の極み おっ、ふんどし!? -新・ふんどし物語-」とゆー本も面白そうです。…破壊力凄そうですが。
自分もその女の子たちが色々締めてるヤツで知りました…なんでしたっけあのHP。こんなのはみつけたんですが、これじゃないんだよなあ。これもいいけど!
ふんどし最萌ランキング!!
あと、男ふんどしは見るのは勘弁ですが、自分で締めてみたいですな。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
日本人は、ロウでもカオスでもなくニュートラル。
http://ayacnews.blog57.fc2.com/blog-entry-5440.html
どっちつかずだと、合体できる悪魔が、減るぞ!
にしてもなんという見事なグラフ…あー、日本人らしい^^;
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
いつも楽しく見ています。このブログ大好きです。
過去記事を見てLO画集を買いました。
感動しました。鳥肌が立ちました。泣きそうになりました。
キャッチコピーを含めて表紙から熱意が伝わってきます。これはすばらしいものを教えてもらったと感謝してもしきれないです。ありがとうございます。LOにはロリマンガはもちろん理念、熱意、雑誌全体に流れる世界に感動したので、買ってみたいと思います。ただ、バックナンバーを手に入れることができないのが限りなく残念な限りです・・・
見ていただきありがとうございます!
LOはロリマンガのクオリティの高さ(徹底してレベルの底上げは常に行われていますね)もそうですが、雑誌としての熱意がやはり心打ちますよね。LO画集は改めてそれを知ることが出来て幸いです。
アマゾンだと結構3年前くらいのならバックナンバー手に入りますね。あとはダンジョンブックスか。それ以前はもうレア物状態だと思われます、残念ながら!
ただ、これからのLOはファンとして読者として、見続けて応援していきたいなと思う次第です。