たまごまごごはん

たまごまごのたまごなひとことメモ

それは恋人との待ち合わせのように。

自分は最近10時更新を目指してます。が、どうもうまくいかないもんですね。
一番の問題点は、日にちが一日ずれたまま日記が進んでいるってことです。なにこの未来日記
でももうイイヤ。
まあうちみたいなとこはともかく、ニュースサイトさんは更新時間が大体一定していて、本当に頭が下がります。
遅れるときは告知で「今日は○○時更新になります」とかちゃんと書いてあるのを見ると、それだけでうれしくなります。非常に苦労しているんだろうなと思う反面、見ている自分たちのことを意識してくれているんだな、と、それだけでちょっとシアワセになりますよネ。
 
更新時間とサイトの個性(白い戯言)

  • 読者側の意見。

やはり愛読しているニュースサイトは更新時間が一定だと非常にありがたい、というのが本音です。もちろん、これは見る側のエゴにすぎません。
加えて、正直「ゴールデンタイム」と呼ばれる10時から12時に更新が一気にくると、アンテナが回転しすぎてわけわからなくなるので、最近は一部のサイトや、エッセイ系サイトは朝起きてから読む癖がつきました。
いやね、文字に埋もれちゃうんですよ、面白そうな記事が。
特に記述系サイトは、内容をゆっくり読む時間がないだけでなく、他のサイトに気が行ってしまってURLすら忘れたりします。
だから、できるだけマイペースな更新しているサイトを、実は一番じっくり読んでいたりします。
自分は「日記に載せる」「今読む」「あとで読む」「いつか読む」の4つのテキストファイルを作って、スクラップしてます。「いつか読む」は「どうでもいい」というわけではなくて、じっくり考察しながら読まないと理解できないくらい面白そう、という意味です。
テキストファイルに分類しておくと、検索機能で一発で探せるので、割とスクラップブックとしては便利ですヨ。きっともっと便利なソフトあるんだろうなー。
「今読む」に分類した記事はニュースなどなので、すぐ読みます。そういう意味では、ニュースサイトから引っ張ってきた記事はたいていここにほおりこみます。んで、更新時間わかってると、それらの整理が非常にしやすくてありがたかったり。
最初にも書いたように、そういう読者の気持ちを汲んでくれている、というこそそのものが、そのサイトへの好感度でもあったりします。
恋人と待ち合わせしていて、時間通り来てくれたらうれしいし、遅れても事情がわかったりしたら心配したり応援したり。読者としては(完全なエゴ視点として)そんな気持ちです。

  • 書く側としての意見。

私は「このブログ=日常の習慣」であって、「このブログ≠強制更新」ではないです。

それは「寝る前」の人もいれば「帰ってきてからこの時間にすませる」という人もいると思います。
やっぱりそのペースは自分のできる範囲じゃないと、なんていうか、死ぬ
命ってより、安定していろいろなものを見る精神が。
「白い戯言」さんのおっしゃるように、顔洗って歯磨いて・・・みたいな日常の一環なんですよネ。
ただ、書けないとき、書く時間がないときに、その時間になって「ああ、できてない、書けてない」と、生活がそちらにねじまがってしまうのは「中毒」。強迫観念にかられるようになるのだけは避けたいところです。
そういう意味では、忙しそうな時期のニュースサイトさんは、見たい思いも強いながらも「少し休んで!」と矛盾した気持ちになったりします。
 

  • まとめ。

書く側は、できれば一定の時間に。でも、マイペースを崩さず大切に。
読者はそれを見やすい時間に、あるいは期待しながら見る。見る側のエゴで高望みはしない。
このバランスが取れると一番いいな。
自分のペースを理解しているサイトほど、魅力的だと思ったりします。サイトの「個性」ですね。
あとは、自分の生活を大事に。
お忙しいニュースサイトさん、ブロガーさん、たまにはゆっくり休んでネ。ファンからのお願いです。
whiteball22さんは体調早く治してくださいネw
 
関連・サイト更新時間一覧
昨年のものですが、「ザイーガ」の更新力は異常だなあ。