たまごまごごはん

たまごまごのたまごなひとことメモ

2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ジャズフェス見てきました。

今日は「岩見沢ジャズフェスティバル」でした。うちは「PE'Z」の追っかけなので、当然見に行きました。いやー、すごいよかった!全部よかった。 矢野沙織with井上祐一トリオ 遅刻したので途中からしか見れませんでした(´・ω・`)にしても、弱冠19歳にして、や…

「パワパフガールズZ」のクラスメイトたち。

パワパフみてたら猛烈にどれみが見たくなってDVD見直してます。たまごまごです。「おジャ魔女どれみナ・イ・ショ」は名作すぎる>< 「パワパフZ」のクラスメイトが一応全部出たヨ。 「出ましたっ!パワパフガールズZ」第3話で、クラス変えが突然行わ…

スープカレーとか日記

無敵看板娘はやっぱりかわいいよね?たまごまごです。アホの子大好き。 スープカレーな話 カレー1。 スープカレー屋「スパイスボックス」に行きました。スガイビルの裏路地にあります。 ここは超こってりスープが自慢のスープカレーです。とにかく濃厚!こ…

よもやま日記

ほどけない靴の結び方 普段はコレ以外の結び方したことないです。ってか想像すらしたことないですヨ。このへんからものすごいテクニカルになってる気がしますが、ここらへんまでいくともう二度とほどける気がしません。芸術?マリ見ての江利子さまとか上手に…

今日から読み始める「こどものじかん」第二巻

本日の買いもの。女子高生 8巻 こどものじかん 2巻 MC☆あくしず Vol.1 赤灯えれじい 7巻サナギさんはサブリミナルです。 今日は各地で話題の「こどものじかん」を、まだ読んだことないけど興味あるんだけど「ちょっと買うの恥ずかしいなア」な人にオス…

よもやま日記

MINI STOPで「ハチミツとクローバー」キャンペーン(しあわせの形は二等辺三角形) ハチクロアニメ第二期がはじまり、新刊も発売され、映画も公開され、と快進撃のハチミツとクローバー。どうやらMINI STOPで色々ハチクロ関連のスウィーツが出ているようです…

ヘロインについてしらべてみた。その2

うだるような暑さですが台風は不思議に動いたからのようです。たまごまごです。なんぼなんでもそれはおかしいだろう。 昨日に引き続きヘロインについてしらべてみました。 中国ではヘロインが大人気。 やはり、アヘンからの流れをひいているようですネ。中国…

ヘロインについてしらべてみた。その2

ヘロインについてしらべてみた。その1

「無敵看板娘」の鬼丸美輝がいるラーメン屋に行きたいです。たまごまごです。「それ町」の嵐山歩鳥のいるメイド喫茶はもっと行きたいです。しょんぼりバーガー。2D格闘の歴史の方ははてブとか見て少し修正しました。 ロシアの8歳の子供がヘロインを静脈注…

よもやま日記 

ニセモノPSPのすごいクオリティ ( ゚ д゚) 信じられないくらいのハイクオリティ。多分。 ポンキッキ名曲50連発 うはー、懐かしいな!1980年代の曲は名前見てるだけでも脳みそが軽く子供にもどっちゃいそうです。一番すきなのは「パップラドンカルメ」…

ヘロインについてしらべてみた。その1

スープカレーとか日記

「大江戸恋愛絵巻」、覇王丸エンドと狂エ門エンドでした。たまごまごです。ものすごいヤオイ臭プンプンでびっくりだ!んで凛花エンドはいまだに見てません。とことんこういうゲーム下手なんだなあ、自分^^; スープカレーLipTripに行ってきました。 札幌医…

よもやま日記

DVDとHD-DVDの差がわかる。 AV機器は詳しくないのでよくわからないんですが、本当にこれくらい違うのなら映像にこだわる人には価値がある気がしてきました。なんだかんだで一番心配なのは、HD-DVD以外認めないとかなんとか言われないかと言う…

MUSASHI-GUN道14話がなんかクオリティあがっちゃった?

サムライスピリッツの「Days of Memories 〜大江戸恋愛絵巻〜」やってます。たまごまごです。凛花、凛花。 と言いつつ、実は毎朝幻十郎に斬られるのが楽しみだったりします。このゲーム男キャラ攻略ってないのかな、めちゃめちゃかっこいいんですけどみんな…

2005年〜2006年

ゲーセンにパソコン同人からの逆移植「MELTY BLOOD Act Cadenza」登場。ひえー、同人から逆移植ってすごいな^^; 対戦が客観的に見ても非常に白熱する仕様になっているので、今後2D格闘はギルティ・メルブラの系列をたどるでしょうね。 SNKからは「バ…

2004年

カプコン2D復活!お祭り的ゲーム「カプコンファイティングジャム」が出ます。カプコンのコアなファンにはたまらない仕様なので、今後続編が出てキャラが増えることを熱望。さすがカプコンといった風格でした。 サミーは新作「ランブルフィッシュ」発表。非…

2003年

一気に韓国風味になったKOF。いきなり復活したサムスピ零。賛否両論ありますが、それぞれよくできています。プレイモアふんばる! ビデオゲーム自体が下火になりつつある時期で、その中でギルティギアXX#リロードはほんとがんばっていると思います。今…

2002年

ギルティギア人気大爆発!キャラ人気もゲーム人気もダントツで、雑誌「アルカディア」でも常に絵が載っている状態。コスプレイヤーや女性ゲーマーが非常に増えます。 パソコンゲームでは同人ソフト「MELTY BLOOD」登場。ギルティギアやあすか120%の爽快…

2001年

カプS2登場。これでカプコンの2D格闘ゲームもほぼ打ち止めかな?というくらいの詰め込みっぷり。バランスは攻められることがありますが、SNKとカプコンのISM選択など、いいとこどりで、2D格闘集大成ですよ!といわんばかりの作品でした。 SNK…

2000年

SNK帝国崩壊の危機!かと思ったら、冗談みたいなのが実現した「カプS」登場。バランス云々の問題はあっても、やはりここまで格闘ゲームをかじってきたファンにはたまらんものがあるわけで。このへんから、2Dにも3Dにも強いセガの基盤「NAOMI」…

1999年

この年の目玉は、ネットなどでえらい大人気になった「Queen of Heart'99」。 ほとんどの格闘ゲームをマスターしたかのようなシステムと、やけくそに熱い攻防戦はとてもじゃないけど同人レベルではありませんでした。 カプコンは「ストリートファイターⅢ…

1998年

スト2からつらなる2D格闘ゲームの一つの到達点「ストリートファイターZERO3」登場。今でもゲーセンで現役稼動中の名作です。 また、キャラ物ゲームとしてはトップレベルにあげられる「ジョジョの奇妙な冒険」もカプコンが放出。キャラゲーマーは「ジ…

1997年

ゼロ、マーブルと、比較的初心者でも遊びやすかったゲームを出していたカプコンが、超玄人好みに出したストⅢ。ブロッキングというガードを突き崩す大革命と、気持ち悪いくらい動く絵に「カプコンすげえ!」伝説がまた生まれます。 また、ヴァンパイアも「セ…

1996年

新しい基盤「CPS−3」が登場。カプコン開発の最後の基盤です。これによって絵のクオリティがずどーんとアップしました。その基盤の「ウォーザード」のセーブのコマンドを書く紙が設置されて、必死こいて書いてなくしたもんだ。 ストリートファイターは、…

1995年

格闘ゲームもまさに黄金期。色々な人気ゲームの続編が登場しました。 新規としては、画面の端がなくバランスもととのった「ギャラクシーファイト」、ロボットフェチにはたまらない「サイバーボッツ」、コアなファン好みの「マーブルスーパーヒーローズ」など…

1994年

セガの「バーチャファイター2」が登場し、ものすごい勢いで3D格闘に人が流れ始めました。 スト2は「スーパーストリートファイターⅡターボ」でいったん打ち止めに。一気にアニメ絵でよく動く「ヴァンパイア」に転身しました。今までのドット絵とはあきら…

1993年

セガの2Dスプライトなのに3D格闘の「ダークエッジ」登場。個人的にはすげー!と思ったのですが、対戦人口は皆無でした。 その後まもなくポリゴンを利用したバーチャファイター登場。実に、スト2でてからたった2年なんですね。 まだ出たばかりというこ…

1992年

スト2ブームで一気に格闘ゲームが増殖します。格闘ゲーム=スト2、と言っても通じる。そんな時期です。 ダッシュ、ダッシュターボと成長するにつれて、技が増えたりバランスが調整たり、少年達は「ゲーメスト」を読みふけってドット単位フレーム単位で研究…

1991年

ストリートファイターⅡ登場でゲーセン市場が一気にひっくり返ることになった歴史的な年。 飛び道具、対空技、回転技、突進技、コマンド投げなど、今でも使用されている技がほとんどこの時点で網羅されているのはいかに完成度が高いかわかりますね。格闘ゲー…

1990年以前

ストリートファイター初代は、感圧ボタンで、強く押せば強くなるという特別仕様でした。今稼動しているのは6ボタンにわけられてますね。 いかんせん波動拳がでなくて仕方がなかったせいか、全然話題にものぼりませんでした。 しかし、この時点で、他の格闘…